イチゴづくしでケーキ~♪

baba709
baba709 @cook_40043197

イチゴたっぷりケーキです。甘み抑えています。2013/03/02改訂

このレシピの生い立ち
近所にイチゴの直販店があり、安くて美味しいイチゴが沢山手に入ったので。我が家流に砂糖を抑えて作りました。

イチゴづくしでケーキ~♪

イチゴたっぷりケーキです。甘み抑えています。2013/03/02改訂

このレシピの生い立ち
近所にイチゴの直販店があり、安くて美味しいイチゴが沢山手に入ったので。我が家流に砂糖を抑えて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ◎ビスケット 50g
  2. ◎バター 40g
  3. クリームチーズ 200g
  4. 砂糖 30g
  5. ヨーグルト 100g
  6. レモン 大1
  7. 生クリーム 100g
  8. イチゴ 10粒
  9. 粉ゼラチン 10g
  10. 50cc
  11. イチゴジャム 200g
  12. 粉ゼラチン 9g
  13. 45cc
  14. ※イチゴジャム
  15.  イチゴ 150g
  16.  グラニュー糖 40g
  17.  レモン 大1

作り方

  1. 1

    バター・クリームチーズは室温に戻しておく。粉ゼラチンは分量の水で混ぜておく。

  2. 2

    ビスケットを袋に入れ、麺棒で細かくなるように潰す。

  3. 3

    型に合わせてクッキングシートを貼る。
    溶かしバターとビスケットを混ぜ合わせ、型に敷き、冷蔵庫で冷やしておく。

  4. 4

    クリームチーズと砂糖をフードプロフェッサー(FP)に入れ、白っぽくなるまで混ぜ合わせる。

  5. 5

    ヨーグルトとレモン汁を加えて混ぜ合わせる。

  6. 6

    ハンドミキサーで生クリームを7~8分に立てる。

  7. 7

    FPに生クリームを加え、軽く混ぜる。連続撹拌しないで、様子を見ながら混ぜる。

  8. 8

    ○のゼラチンを水でふやかし、80度の湯煎で溶かす。

  9. 9

    ゼラチンを加えてゴムべらで混ぜる。イチゴ10粒を4つ割にして、軽く混ぜる。

  10. 10

    敷き詰めたビスケットの上に流し込み、冷蔵庫で冷やしておく。

  11. 11

    ジャム用イチゴは水洗いし、水気を切ってヘタを取る。

  12. 12

    グラニュー糖をまぶして1時間位置いておき、火加減に気を付けて20分程煮込む。形崩れしないよう。

  13. 13

    ●のゼラチンも湯煎で溶かし、イチゴジャムと混ぜ合わせる。

  14. 14

    イチゴジャムを冷ましてからケーキの一番上に流し込み冷蔵庫で冷やす。

  15. 15

    ジャムが固まったら完成です。

  16. 16

    同じ作り方で、ブルベリーを使って作りました。

  17. 17

    ブルーベリージャムの作り方は
    ID:17524163

コツ・ポイント

手順5の段階で材料をフープロから出して、フープロで生クリームをを立てることも出来ます。
複雑そうですが、やってみると意外と簡単に出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
baba709
baba709 @cook_40043197
に公開
リタイア夫婦と犬猫5匹の田舎暮らしです。自宅で採れた旬の野菜を使った料理がメインです。保存食も作っています。
もっと読む

似たレシピ