豚の味噌漬け

MUUchan @cook_40117073
漬け込んで焼くだけ☆
冷凍保存して、チンしてお弁当にも大活躍♪
一日位ねかせるのが一番いいかも☆
このレシピの生い立ち
実家でのお母さんの味♪
小さい頃からの大好物で、これさえあれば生きていけるっ!!ってくらい大好きでした☆
今も大好きだけどねww
豚の味噌漬け
漬け込んで焼くだけ☆
冷凍保存して、チンしてお弁当にも大活躍♪
一日位ねかせるのが一番いいかも☆
このレシピの生い立ち
実家でのお母さんの味♪
小さい頃からの大好物で、これさえあれば生きていけるっ!!ってくらい大好きでした☆
今も大好きだけどねww
作り方
- 1
☆印の材料をすべて入れて、混ぜる。
- 2
お肉を一枚ずつとって、①の液にくぐらせる。
- 3
②で液につけたお肉をタッパーに一枚ずつ重ねていく。
そのまま蓋をして、冷蔵庫へ。 - 4
③のお肉を熱したフライパンで焼く。
- 5
盛り付ける。
- 6
●焼く時は、基本そのままで。テフロン加工なら油はいりません。
- 7
でも味噌が焦げやすいのと、長く漬け込むと味が濃くなるので、その時は焼く前に手で味噌を落としてから焼いてください
- 8
●焼いた後は、冷めたらラップにくるんで冷凍保存。
食べる時は耐熱皿に乗せてレンジで1分位チン。 - 9
※⑥の焼く時点で、クッキングシートをフライパンに敷いて焼くと洗い物が楽チン♪
ちゃんと焦げ目も付くっ!!
コツ・ポイント
●液が足りなくなったら、味噌だけが残ってくると思うので醤油とお酒を少しずつ足して下さい。
●タッパーに入れて漬け込む時は、ラップを敷いてカバーすると後が楽チン☆
●漬け込む時間は、私は一日かなwwでも自分の好みで($・・)/
似たレシピ
-
冷凍保存♪豚ロース味噌漬け*お弁当にも 冷凍保存♪豚ロース味噌漬け*お弁当にも
ロースやヒレなど少し厚みがある豚肉で♪味噌を塗ったら冷凍して、食べたい時に解凍して焼くだけ!お弁当にも便利です♪ なゆほ -
-
-
絶品おすすめ!ご飯が進む☆豚の味噌漬け 絶品おすすめ!ご飯が進む☆豚の味噌漬け
お弁当にも、普段のおかずにも☆野菜ともご飯とも相性の良い、家族に大人気の味噌漬けです。冷凍がきくからいつでも便利♪らぶてるお
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17998542