秋ナスの揚げ煮びたし

赤紫芋介 @19681216t
揚げてコクがあり、冷蔵庫で寝かし…あっさりした煮びたし♪
このレシピの生い立ち
天婦羅を揚げた後に、茄子が残り…揚げ煮びたしにして、明日の準備の1品になれば…楽♪
秋ナスの揚げ煮びたし
揚げてコクがあり、冷蔵庫で寝かし…あっさりした煮びたし♪
このレシピの生い立ち
天婦羅を揚げた後に、茄子が残り…揚げ煮びたしにして、明日の準備の1品になれば…楽♪
作り方
- 1
☆でつけ汁を作る。
少し濃いめの味付けです。 - 2
茄子に格子状に包丁で切り込みを入れる。少し低めの温度から油で揚げる。
- 3
茄子の身が少し色づいてきたら出す。
- 4
揚げ立ての茄子をタッパに移したつけ汁に入れる。
- 5
一晩、じっくりとつけ汁につける。
コツ・ポイント
先につけ汁を作っておくこと。
揚げたてをすぐにつけ汁につけること。
一晩、冷蔵庫で寝かすこと。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18000488