作り方
- 1
茎わかめは塩を洗って一晩水に漬けて塩抜きする。3~4センチに切ってから縦に細切りにする。
- 2
ごま油を中火(IH6)で熱し、茎わかめを軽く炒めて油が回ったら○を加え、とろみがつくまで炒める。
- 3
好みで一味を適量加えて出来上がり。
コツ・ポイント
特に無いです。
似たレシピ
-
茎ワカメとエリンギのキンピラ♪ 茎ワカメとエリンギのキンピラ♪
コリコリ食感の茎ワカメをコリコリ仲間のエリンギとキンピラにしてみました(^^)彩りを兼ねた干しエビで風味もアップ♪ totomamato -
-
ご飯にもおつまみにも【茎わかめのきんぴら ご飯にもおつまみにも【茎わかめのきんぴら
コリコリした食感と甘辛な味付けがとっても美味しい『茎わかめのきんぴら』です。おつまみにも、ご飯にも良く合います。 mieuxkanon -
-
茎わかめのきんぴら 甘味はみりんで 茎わかめのきんぴら 甘味はみりんで
茎わかめのコリコリ食感が楽しい、甘さ控えめのきんぴら♪調味料の量はお好みで調整してみてください。 妖精のごはん Chiaki*nonno -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18003672