中華炊き込みご飯

マムチ V
マムチ V @cook_40039163

オイスターソースと八角で炊き込んだ、ツヤツヤで旨~い炊き込みご飯です!!
炊飯器からホワァ~っと異国の香り(笑)

このレシピの生い立ち
オイスターソースと八角で、炊き込みご飯を作りました。

中華炊き込みご飯

オイスターソースと八角で炊き込んだ、ツヤツヤで旨~い炊き込みご飯です!!
炊飯器からホワァ~っと異国の香り(笑)

このレシピの生い立ち
オイスターソースと八角で、炊き込みご飯を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人分
  1. 3合
  2. 豚バラ薄切り肉 150g
  3. 舞茸 1パック
  4. ニンジン 1/2本
  5. 干しシイタケ 2コ
  6. 万能ネギ 適量
  7. ゴマ 大1/2
  8. A,醤油 大1/2
  9. A,酒 大1/2
  10. B,酒 大1
  11. B,オイスターソース 大1.5
  12. B,八角 1コ
  13. B,顆粒ガラスープの素 大1
  14. B,醤油 1/2
  15. B,水 2カップ(400ml)
  16. B,塩  少々
  17. B,黒コショウ 適量

作り方

  1. 1

    米は炊く30分前に洗って、ザルに上げます。干し椎茸を、ぬるま湯1カップで戻し薄切りにします。(戻し汁は捨てないでね)

  2. 2

    豚肉を2cm幅に切って、Aで下味を付けます。舞茸は手で小房に分け、ニンジンは皮をむき、細切りにします。

  3. 3

    鍋にゴマ油を引き豚肉を炒めて色が変わったら舞茸、ニンジン、干し椎茸を加えます。全体に油が絡んだら、Bの調味料を入れます。

  4. 4

    沸騰したら火を止めます。(煮込まないでいいです)
    具をザルに上げ、煮汁と具を分けます。

  5. 5

    煮汁の中に干し椎茸の戻し汁を入れ粗熱をとります。釜に米と煮汁、足りない分の水を足し、3合分の水加減をして具を入れます。

  6. 6

    八角はこの時点で取り出します。後は軽く混ぜて、炊飯器をスイッチオン!!

  7. 7

    炊き上がったら、混ぜて器に盛って完成!
    あれば万能ネギなどを散らして下さい。

コツ・ポイント

八角は香料がかなり強いので、入れ過ぎは絶対にヤメて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マムチ V
マムチ V @cook_40039163
に公開
簡単節約料理とアイデア料理を日々研究中です!!ブログ「下町の台所ごはん」にて発信中♪http://momchi.blog37.fc2.com/もしくは、マムチで検索して下さい!!
もっと読む

似たレシピ