小鍋で簡単アクアパッツァ

Butterflyd @cook_40114790
切身魚と貝で簡単美味しくでき、食卓にそのまま出せて洗物も少ない!
このレシピの生い立ち
浅利やプチトマトは多めに買って、新鮮なうちに使い切らない分は洗って(貝は砂抜きもして)冷凍してます。今回は浅利がなかったので蛤を使用しました。冷凍したプチトマトと貝をこの料理で活かせます。
小鍋で簡単アクアパッツァ
切身魚と貝で簡単美味しくでき、食卓にそのまま出せて洗物も少ない!
このレシピの生い立ち
浅利やプチトマトは多めに買って、新鮮なうちに使い切らない分は洗って(貝は砂抜きもして)冷凍してます。今回は浅利がなかったので蛤を使用しました。冷凍したプチトマトと貝をこの料理で活かせます。
作り方
- 1
切身に塩胡椒する。
後で貝から出る塩分も考え、塩は少なめにする。 - 2
蓋付きの鍋にオリーブオイルを引き、潰したニンニクを入れる。
- 3
ニンニクの香りが出てきたら、切身を入れ両面を焼く。
- 4
貝とプチトマトを入れ、材料が被るか被らない程度の水を入れ蓋をする。
- 5
火を止めて5分くらいそのまま蒸して最後にパセリを加えて出来上がり。
コツ・ポイント
塩焼きするくらい塩を振ってしまうと、スープが辛くなるので、最初の塩は多すぎずにして、貝が開いてから1度味見をして味を調整してください。
似たレシピ
-
-
超絶簡単!アクアパッツァ 超絶簡単!アクアパッツァ
どんな切り身でも白身魚ならできる簡単なアクアパッツァです。簡単だけど、かなり本格的では?と思ってます。 まかないおじさん(Sena's Kitchen) -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18007399