刺身こんにゃくの天ぷら

マユガリータ
マユガリータ @cook_40040409

掲載&話題。こんにゃく嫌いな人にこそ食べさせたい♡
安い刺身こんにゃくが一番人気に♪
はっきり言って大好きですwww
このレシピの生い立ち
ずっと前に友達が作ってくれて、蒟蒻ってあまり好きじゃなかったのに、あまりの美味しさに感動してしまったもの

刺身こんにゃくの天ぷら

掲載&話題。こんにゃく嫌いな人にこそ食べさせたい♡
安い刺身こんにゃくが一番人気に♪
はっきり言って大好きですwww
このレシピの生い立ち
ずっと前に友達が作ってくれて、蒟蒻ってあまり好きじゃなかったのに、あまりの美味しさに感動してしまったもの

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 刺身こんにゃく お好みの量
  2. 大葉 お好みの量
  3. 天ぷら粉 適量
  4. 天つゆ 適量
  5. 天ぷら衣を作る場合
  6. 小麦粉 1カップ
  7. 卵1個と冷水を合わせて 1カップ弱
  8. 天つゆを作る場合
  9. 出汁 120cc
  10. 醤油 30cc
  11. みりん 30cc

作り方

  1. 1

    以前はもっと種類があったはずの刺身蒟蒻、やっとさがしたものは「川のり」入りのものでした。今回はこれを使用。

  2. 2

    刺身こんにゃくはさっと洗い、ペーパータオルなどでしっかりと水気を切る。

  3. 3

    天ぷら粉と表示されている分量の水で衣を作り、蒟蒻につけて揚げる。

  4. 4

    大葉は裏面にだけ衣をつけて揚げてみました。

    天つゆなどでいただいて下さい。

  5. 5

    ちなみに衣を作る場合は、卵1個と冷水を合わせ1カップ弱、ふるった小麦粉を加え、数本の菜箸で叩くように混ぜます。

  6. 6

    天つゆは、だしに醤油、みりんを入れ火にかけ軽く沸騰させて冷まします。味の濃さは加減して下さい。

  7. 7

    2014.7.28
    yahoo!japanトップページで紹介されました。

  8. 8

    2017.7.14話題入りしました。

コツ・ポイント

具材の水気をよく切ること。湯通しは不要です。
少々の衣を油に落とし、数秒で浮いてくるくらいの温度でサックリと揚げましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マユガリータ
マユガリータ @cook_40040409
に公開
楽しくて華やかな料理を目指しています。簡単料理もいいけど、作る行程が好きだし、美味しく作るためには手間暇かけるのは当たり前♡驚き、楽しさ、食べてくれる人が喜んでる笑顔が私の栄養です♡
もっと読む

似たレシピ