食べやすサイズのメロンパン 

和&ケン
和&ケン @cook_40059518

子供も食べやすい手のひらサイズのメロンパン
このレシピの生い立ち
ブラジルでは日本へ行ったことがある方も多く、日本のメロンパンを懐かしむ方がたくさんいます。パン屋は多くありますが、売っているお店があまりないので作ると喜ばれます。子供のおやつに学校へ持たせた時も好評でした。

食べやすサイズのメロンパン 

子供も食べやすい手のひらサイズのメロンパン
このレシピの生い立ち
ブラジルでは日本へ行ったことがある方も多く、日本のメロンパンを懐かしむ方がたくさんいます。パン屋は多くありますが、売っているお店があまりないので作ると喜ばれます。子供のおやつに学校へ持たせた時も好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径7㎝ 12個
  1. パン生地
  2. 強力粉 150g
  3. 砂糖(グラニュー糖) 15g
  4. 無塩バター 15g
  5. 塩  2g
  6. インスタントドライイースト 3g
  7. ぬるま湯 50cc
  8. 牛乳 50cc
  9. クッキー生地
  10. バター(無塩) 30g
  11. 砂糖(グラニュー糖) 50g
  12. 小麦粉(薄力粉) 120g
  13. 小麦粉(薄力粉) 120g
  14. ニラオイル 少々(なくてもよい)

作り方

  1. 1

    パン生地を作る。
    ボールに強力粉をいれ、手前に砂糖、イースト、向こう側に塩を置く。

  2. 2

    ぬるま湯と牛乳を合わせたものを砂糖、イーストの上から入れて混ぜていく。一塊になったら、バターを練りこんでいく。

  3. 3

    バターを練りこんだら生地をボールにたたきつけて折る。これを15分程繰り返す。打ち粉をした台の上でたたいて伸ばしてもよい。

  4. 4

    形を整えてボールに入れ、ラップまたはビニールをふんわりかけ一時発酵。約1時間~1時間半

  5. 5

    クッキー生地を作る。
    室温に戻したバターとグラニュー糖をすり混ぜ、溶き卵を入れ、さらに混ぜる。バニラオイルを入れる。

  6. 6

    振るった粉を入れ、ゴムべらなどできるように混ぜる。(あまり捏ねない)。
    冷蔵庫で休ませる。

  7. 7

    一時発酵で2倍ほどになったパン生地をガス抜きし、12等分にし、丸めて休ませる。クッキー生地も12等分にして丸める。

  8. 8

    くっきー生地を両手で挟んで平らにしパン生地の上にのせ、パン生地を包み込んでいく。

  9. 9

    ナイフで筋をつけグラニュー糖(分量外)をまぶし180°で15分~20分焼く。

コツ・ポイント

クッキー生地は柔らか目です。我が家はいつもLサイズの卵なので、薄力粉はまとまり具合をみて増やしています。パンを包むときクッキー生地を大きくしすぎなくてもかぶせてから端を裏側へ裏側へと寄せながら整えていくとまとまると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
和&ケン
和&ケン @cook_40059518
に公開
日本で作るのと全く同じようにはいかない中、懐かしい味を・・・と試行錯誤しながらの日々です。
もっと読む

似たレシピ