簡単れんこんきんぴら

うさこっ
うさこっ @cook_40109334

栄養豊富なれんこん。我が家の好物です。
お酢で軽く茹でるので、さっぱりとした味に仕上がりたっぷり食べられます。
このレシピの生い立ち
特にありません。

簡単れんこんきんぴら

栄養豊富なれんこん。我が家の好物です。
お酢で軽く茹でるので、さっぱりとした味に仕上がりたっぷり食べられます。
このレシピの生い立ち
特にありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レンコン 1/2節
  2. お酢 大さじ2
  3. みりん 大さじ1
  4. しょうゆ 大さじ1
  5. 七味唐辛子 適量
  6. ごま 適量

作り方

  1. 1

    レンコンを薄切りにして軽く水にさらす。

  2. 2

    水を切ったレンコンを鍋にいれてひたひたの水とお酢を入れて、火にかける。
    お湯が沸騰してから1~2分ゆでる。

  3. 3

    レンコンをざるにあけてお湯を切る。
    鍋にごま油少々を入れて、レンコンを鍋にもどす。

  4. 4

    中火で軽く炒めながら、みりん・七味唐辛子を入れる。最後におしょうゆを入れて水分がなくなったらできあがり。

  5. 5

    小分けにして、冷凍しておくとお弁当に便利です。

コツ・ポイント

れんこんの皮はお好みでむいてください。マクロビ的には、皮付きで食べる方が良いです。
私は、その時のレンコンの状態によって剥くときもあります。
軽く茹でてあるので、炒める作業は味を絡める程度の火加減で大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うさこっ
うさこっ @cook_40109334
に公開
手間をかけずに美味しい物を作るのがモットーです。
もっと読む

似たレシピ