煮込まない簡単カレー  キーマカレー

モコチン
モコチン @cook_40118264

子供にも、お友達にも好評です。

お友達にレシピを聞かれるので、こちらに載せてみました。
このレシピの生い立ち
カレーを作ろうと思ってたけど、時間に余裕が無かったので、手抜きカレーのつもりで作ったカレーがヒットしました!

煮込まない簡単カレー  キーマカレー

子供にも、お友達にも好評です。

お友達にレシピを聞かれるので、こちらに載せてみました。
このレシピの生い立ち
カレーを作ろうと思ってたけど、時間に余裕が無かったので、手抜きカレーのつもりで作ったカレーがヒットしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. カレールー(中辛) 半パック(約100g)
  2. 合びき肉 300グラム
  3. ピーマン 2袋 (8個)
  4. たまねぎ 中1個
  5. にんじん 1本
  6. ウスターソース 大さじ2
  7. しょうゆ 大さじ1
  8. クミン(お好みで) 小さじ1
  9. 牛乳 50cc

作り方

  1. 1

    ピーマン・たまねぎ・にんじんをみじん切りにします。

  2. 2

    合びき肉をフライパンでパラパラになるまで炒めて塩コショウをします。(強火)

  3. 3

    ②にたまねぎ・にんじんを加えてたまねぎが透き通るまで炒めます。(強火)

  4. 4

    ③にピーマンを加え、ピーマンに火を通します。(強火)

  5. 5

    ピーマンに火が通ったら、ウスターソース・しょうゆ・お好みでクミンを加えて全体を良く混ぜてください(強火)

  6. 6

    火を止めて、カレールーを入れます。
    (火は止める)

  7. 7

    カレールーが余熱で溶けるように、具の中にルーを埋めて10分置きます。(火は止める)

  8. 8

    ルーが溶けたら全体を混ぜます。
    (火は止める)

  9. 9

    ⑧に牛乳を入れ、全体を混ぜたら中火にします。(混ぜにくい場合は、ここで熱湯を加えても良いです)

  10. 10

    中火のまま全体を混ぜながら火を通していきます。グツグツと音がしてきたら、火加減を調節しながら全体に火を通してください。

コツ・ポイント

カレールーを入れるときは必ず火を止めて、余熱で溶かしてください。火をつけたままにしますと、ルーがきれいに混ざりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
モコチン
モコチン @cook_40118264
に公開
簡単でおいしい、そんな我が家の家庭料理です。           野菜がたくさん食べれる料理を作るように心がけてます。
もっと読む

似たレシピ