我が家の金時豆の甘煮

おとめちん @cook_40056243
お豆の味を楽しむ優しい甘さの金時豆の出来上がり〜。子供達の大好物の一品です♥️
このレシピの生い立ち
成長ざかりの子供達に、豆を積極的に食べてもらいたくて、考えた味付けです。
我が家の金時豆の甘煮
お豆の味を楽しむ優しい甘さの金時豆の出来上がり〜。子供達の大好物の一品です♥️
このレシピの生い立ち
成長ざかりの子供達に、豆を積極的に食べてもらいたくて、考えた味付けです。
作り方
- 1
金時豆はよく洗い、大きめの鍋に移してたっぷりの水で1日つけておく。
- 2
1を強火で吹きこぼしたら、ザルにあけ一度水を捨てる。(アク抜き)
- 3
鍋の金時豆を戻し、たっぷりの水を入れ、砂糖を半量加え強火にかける。
- 4
沸騰したら、弱火にし、アクを取りながらゆっくり豆が柔らかくなるまで煮る。(途中、豆が水から顔を出したら差し水をする)
- 5
豆が柔らかくなったら、残りの砂糖、醤油、塩を入れ、弱火で煮汁が多少残る程度まで煮込んだら出来上がり。
- 6
小分けにして冷凍保存も可です。
コツ・ポイント
しっかりアクを取ること。
お豆がふっくら割れないようにするためには、時間はかかりますが弱火で煮込むことです。
似たレシピ
-
-
甘さ控えめ!ごちゃんの金時豆の甘煮 甘さ控えめ!ごちゃんの金時豆の甘煮
市販の品は甘すぎたりしませんか?手作りならではの優しい味になっています。豆を戻してから30分程で出来るのも魅力です。 まちゅごちゃん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18013925