❤さざえ飯

うっきーあっきー @cook_40034093
初めて作りました!炊き立ての香りがたまりません(^u^)少~し もち米も加えてみました。シンプルながら磯の香たっぷり
このレシピの生い立ち
夕方のスーパーで特大サザエを破格でゲット!!あまりに大きいので壺焼きで楽しみが一口で終わってしまうのはもったいない。なので、初「さざえ飯」
❤さざえ飯
初めて作りました!炊き立ての香りがたまりません(^u^)少~し もち米も加えてみました。シンプルながら磯の香たっぷり
このレシピの生い立ち
夕方のスーパーで特大サザエを破格でゲット!!あまりに大きいので壺焼きで楽しみが一口で終わってしまうのはもったいない。なので、初「さざえ飯」
作り方
- 1
サザエをひたひたのお湯で10分程度茹でます。(貝の半分より少し多いくらいのお湯で)。ゆで汁はだし汁として使います。
- 2
冷めたらサザエを取り出し、殻から出して適当な大きさに刻む。残っただし汁はキッチンペーパーなどで漉しておく。
- 3
米を炊く1時間前くらいに洗っておく。
- 4
米にだし汁(サザエのゆで汁)・薄口しょうゆ・酒・塩を加え、いつもの炊飯を!
*だし汁が足らない分は水を足します。 - 5
ご飯を炊いている間に、サザエを★のバターしょうゆで炒める。最後に炊けたご飯に加え混ぜたら出来上がり。
コツ・ポイント
もち米を少し加えるとこでもっちり感が楽しめます。もちろん普通のお米でもOKです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18016429