☆しっとりカボチャプリン☆

ふぅみんちゃん
ふぅみんちゃん @cook_40119167

カボチャの甘味で砂糖控え目ヘルシープリンがたくさん楽しめますよ!
大きな器で作って、ケーキの様に切り分けてもGOOD!
このレシピの生い立ち
坊ちゃんカボチャが手に入ったので、作ってみました!

☆しっとりカボチャプリン☆

カボチャの甘味で砂糖控え目ヘルシープリンがたくさん楽しめますよ!
大きな器で作って、ケーキの様に切り分けてもGOOD!
このレシピの生い立ち
坊ちゃんカボチャが手に入ったので、作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ココット(小8個分)
  1. ☆プリン液☆
  2. かぼちゃ(柔らかくした物) 200g
  3. 牛乳 150cc
  4. 生クリーム 50cc
  5. 2個
  6. 砂糖 20~40g(お好みで)
  7. ★カラメル★
  8. 砂糖 80g
  9. 20g
  10. 熱湯 少量

作り方

  1. 1

    小鍋にカラメルの砂糖と水を入れ、黄金色になるまで煮詰め、火からおろして熱湯を少量入れて液を伸ばし、器へ流しいれる。

  2. 2

    かぼちゃは皮付きのまま蒸すか少量の牛乳(別量)で煮て柔らかくする。

  3. 3

    柔らかくなったかぼちゃの皮を取り、フードプロセッサーでピューレ状にする。
    (マッシャーでつぶすか、裏ごしする)

  4. 4

    鍋に牛乳、生クリームと砂糖を入れて、沸騰させないように温めながら砂糖を溶かす。

  5. 5

    3のかぼちゃと4の液体を混ぜる。
    FPで混ぜると楽チンです!

  6. 6

    ボウルに卵を割り入れほぐし、5を入れて優しく混ぜ合わせる。(一度裏ごしすると口当たりがなめらかになります。)

  7. 7

    カラメルを入れた器にゆっくりと流し入れます。

  8. 8

    沸騰した蒸し器で10~15分蒸す。
    竹串を刺して何も付いて来なければOK!

  9. 9

    3で取り除いたかぼちゃの皮を飾ればポイントになりますよ!
    冷蔵庫で冷やしてからお召し上がり下さい!

コツ・ポイント

カラメルをしっかり煮詰めれば、カラメルの甘味とカボチャの甘味で砂糖を少なくしても美味しくいただけます!
カラメルを入れない場合は砂糖を多めに入れた方が良いかも!
カラメルの熱湯を入れる時に、飛び跳ねるので火傷に注意して下さいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふぅみんちゃん
ふぅみんちゃん @cook_40119167
に公開
ホームヘルパーの仕事の傍ら、休みの日にはお友達とお料理とお菓子&パン作りで楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ