三つ葉の炒り卵

味の素冷凍食品 @cook_40075329
三つ葉の香りがとっても上品♪ふんわり食感の三つ葉入り炒り卵。和風弁当のグレードをグンとUPしてくれます!
このレシピの生い立ち
「えびとひじきのふんわり揚げ」のお弁当にピッタリの、和風の卵おかずを教えて!というリクエストに応えたレシピ。三つ葉は軽く湯通しすることで食べやすくなります。卵は余熱で仕上げるので、冷めてもやわらかいまま。形を作らなくていいのでラクチンです♪
三つ葉の炒り卵
三つ葉の香りがとっても上品♪ふんわり食感の三つ葉入り炒り卵。和風弁当のグレードをグンとUPしてくれます!
このレシピの生い立ち
「えびとひじきのふんわり揚げ」のお弁当にピッタリの、和風の卵おかずを教えて!というリクエストに応えたレシピ。三つ葉は軽く湯通しすることで食べやすくなります。卵は余熱で仕上げるので、冷めてもやわらかいまま。形を作らなくていいのでラクチンです♪
作り方
- 1
三つ葉は根元を切り落として熱湯でさっとゆで、水気を絞って2cmの長さに切る。
- 2
卵を割りほぐし、砂糖、塩を加えて混ぜ合わせる。
- 3
小鍋をさっと水でぬらし、<2>を入れて菜箸4~5本でかき混ぜる。
- 4
細かくなって9割ほど火が通ったら、火からはずして余熱で火を通し、<1>を加えて混ぜ合わせる。
- 5
お弁当のもう一品にはポンッと置くだけの自然解凍シリーズ「えびとひじきのふんわり揚げ」がオススメです!
コツ・ポイント
三つ葉はさっとゆでるだけでOKです。加熱しすぎると、香りが飛んで食感もよくなくなるので注意しましょう。卵の最後は余熱で火を通してふんわり仕上げます。三つ葉はその後に加えてください。お弁当には、お好みで梅干しを詰めると彩りがよくなります♪
似たレシピ
-
三つ葉と炒り卵の桜海老入りポン酢和え 三つ葉と炒り卵の桜海老入りポン酢和え
三つ葉のシャキシャキ感と卵のフワフワに桜海老の食感と胡麻のプチプチ、食感楽しく卵の甘さでポン酢と三つ葉がマイルドに あつみチャン -
-
-
-
-
-
塩炒り卵で♪三つ葉ともやしの豚バラ炒め 塩炒り卵で♪三つ葉ともやしの豚バラ炒め
三つ葉が余ったらコレ!甘めのタレに塩炒り卵を加えて味を締めます☆豚バラの旨味と相まってアッという間に大皿が空に♪ クリームステッチ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18017795