簡単ロールケーキ(型:ティッシュ箱)

甘さ控えめレシピ
子供はクリームなしのカップケーキで
大人はレモン香るクリーム♪ロールケーキで一緒におやつを楽しめます。
このレシピの生い立ち
❤ももら❤さんのレシピを参考ににさせていただきました。ありがとうございました。
生地はHMの甘さだけなので、生地だけ別に焼けば、まだ甘いおやつを与えていない子供でも一緒に食べれます。
簡単ロールケーキ(型:ティッシュ箱)
甘さ控えめレシピ
子供はクリームなしのカップケーキで
大人はレモン香るクリーム♪ロールケーキで一緒におやつを楽しめます。
このレシピの生い立ち
❤ももら❤さんのレシピを参考ににさせていただきました。ありがとうございました。
生地はHMの甘さだけなので、生地だけ別に焼けば、まだ甘いおやつを与えていない子供でも一緒に食べれます。
作り方
- 1
≪型を作る≫
ティッシュ箱の上部を切り抜く(内側は取っ手代わりのため、少し残す)
短い辺は内側に折ると箱が崩壊しにくい。 - 2
1で作った型に、クッキングシートを敷く(30センチ幅がちょうどよい)
ティッシュ箱の底面を覆うようにアルミホイルを被せる - 3
≪生地を作る≫
ホットケーキミックス(以下"HM”)をざるなどでふるう
※オーブン200度予熱開始 - 4
水気のないボールで卵2個を5~10分間、泡立てる(ブレンダーの泡立て3)
※ひと肌位の温度で湯煎にかけながら。 - 5
卵がもったりしてきたら、へらでまぜながらHMを数回に分けて入れる。
- 6
型に流し込んで、2~3回落として、空気を抜いたら、オーブン上段へIN
- 7
200度10~12分焼いて、オーブンから取り出し、型のティッシュ箱を開いて冷ましておく。
上からラップをかけて乾燥防止! - 8
※もし、ほんの少し生地が残ったら、オーブンOKのお弁当カップへ流し込んで、子供と一緒におやつを楽しめます!
- 9
≪道具を冷蔵庫で冷蔵≫
・クリームを入れるボール
・泡立て器のビーター(先端部分)
・ボールを冷やすボール(氷と塩、水) - 10
≪生クリームをつくる≫
良く冷やした生クリームのパックごと、思いっきり振り、少し音が変わったら冷やしたボールに移す。 - 11
冷たいうちに、一気に泡立てる(ブレンダーなら「3」)
少しとろみがついたら、砂糖を全量1/3位を入れてさらに泡立てる - 12
レモン汁(ポッカレモン等)を数滴振りいれ、残りの砂糖も同時に入れさらに泡立てる。
固さの調整はレモン汁を追加する - 13
≪ロールケーキにする≫
冷ました生地(常温で1時間位)にクリームを巻いて出来上がり! - 14
ロールケーキはラップでつつみ、冷蔵庫で落ち着かせから、切ると良いかも。
コツ・ポイント
★型はティッシュ箱を使用(オーブンの鉄板がスチームオーブン用なので)
もし、オーブンの鉄板を使用できるなら、生地は倍量で作ったほうが、ロールをしやすいと思います。
似たレシピ
-
-
ホットケーキミックスで簡単ロールケーキ ホットケーキミックスで簡単ロールケーキ
手軽にケーキが焼けるのでお子様と一緒に作って見て下さい。中に入れるクリームやフルーツで色んなバリエーションが楽しめます。 かじぇさん -
-
-
-
-
-
-
-
抹茶とホワイトチョコの♡濃厚ロールケーキ 抹茶とホワイトチョコの♡濃厚ロールケーキ
口に入れるとふわっと香る抹茶の風味とホワイトチョコクリームがトロッととろける贅沢なロールケーキ♡この美味しさ格別です♡ ♪♪maron♪♪ -
HMで絶品♡春いちごの可愛いロールケーキ HMで絶品♡春いちごの可愛いロールケーキ
ふんわりいちご香るロールケーキ生地の中に濃厚なホワイトチョコクリームといちごがたっぷり入った贅沢なロールケーキです♡ ♪♪maron♪♪ -
その他のレシピ