いももち

ローラlove
ローラlove @cook_40036967

北海道の郷土料理?子供の頃のおやつ、懐かしい味を作ってみました。
このレシピの生い立ち
懐かしい味を。

いももち

北海道の郷土料理?子供の頃のおやつ、懐かしい味を作ってみました。
このレシピの生い立ち
懐かしい味を。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃが芋 3個(300gほど)
  2. 片栗粉 大さじ2
  3. 小さじ2
  4. しょうゆ 大さじ1
  5. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    じゃが芋は耐熱容器に入れラップをふんわりかけてレンジで加熱、柔らかくする。

  2. 2

    熱いうちに潰す。多少粒があってもOKです。

  3. 3

    片栗粉を入れまとめる。じゃが芋の量によって粉の量は調整、粉っぽくなり過ぎた場合は水少々を加えて調整しても

  4. 4

    小さなハンバーグのように形作ったら油をひいたフライパンに並べる。

  5. 5

    両面こんがり焼く。弱火でじっくりと。

  6. 6

    一度火を止めしょうゆと砂糖をフライパンの真ん中に入れる。

  7. 7

    フライパンをゆすってなじませるよう、じゃが芋のバーグを動かす。

  8. 8

    ひっくり返し、弱火にかける。調味料がなじめば完成です。

  9. 9

    おやつならば砂糖を多めにしても◎おかずならば少な目に。お好みで調整してください。

  10. 10

    じゃが芋は茹でてももちろんOKですが、水っぽくならないように、水気をよく切って下さい。男爵などホクホクのものが向きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ローラlove
ローラlove @cook_40036967
に公開
犬大好き♪料理大好き♪野菜中心の料理を載せています。イチオウ管理栄養士です(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ