ぶりしゃぶ

wokuno
wokuno @cook_40072921

ぶりの生臭さが消えておいしいです
このレシピの生い立ち
最近テレビでぶりしゃぶを良くやっているので

ぶりしゃぶ

ぶりの生臭さが消えておいしいです
このレシピの生い立ち
最近テレビでぶりしゃぶを良くやっているので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ぶりの薄切り 20枚位
  2. 白菜 300g
  3. 長ネギ(白い部分) 90g
  4. えのきだけ 180g
  5. 春菊 200g
  6. 大根 250g
  7. 2個
  8. ご飯 2膳
  9. 1L
  10. おでんの素 1袋
  11. のり 適量

作り方

  1. 1

    長ネギを厚い斜め切りに、白菜、春菊を一口大に、えのきだけの石づきを取っておく。

  2. 2

    大根をすりおろし、ざるにあけて水分を切る

  3. 3

    鍋に水とおでんの素を入れ、白菜の芯を加えて少し煮る

  4. 4

    長ネギ、白菜の葉、春菊、えのきだけを半分加え、少し煮る

  5. 5

    鍋を食卓のカセットコンロに移し、ぶりを5回程しゃぶしゃぶし、ポン酢と大根おろしをつけて野菜と頂く。

  6. 6

    食べ終わったら残りの野菜を入れ、同じようにぶりをしゃぶしゃぶして頂く。

  7. 7

    食べ終わったら汁を半分ほど捨て、ご飯を加えて火にかけ、卵を回しかける

  8. 8

    盛り付け、海苔をかけて頂く。

コツ・ポイント

野菜は火が入りすぎるので、2回に分けて煮ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
wokuno
wokuno @cook_40072921
に公開
美味しいものが大好きです。食べログもやってます。http://u.tabelog.com/000065012/
もっと読む

似たレシピ