水煮たけのこのバター焼き

はなおじさん @cook_40044211
水煮たけのこの水煮をバター焼きにしました。薄切りにした、たけのこが香ばしく美味しいです。お酒の一品に良く合い美味しいです
このレシピの生い立ち
たけのこが食べたくなり、水煮のたけのこパックを買い、醤油バター焼きにしました。
たけのこのシャキシャキ感と醤油バター味が良く合い美味しく出来ました。
水煮たけのこのバター焼き
水煮たけのこの水煮をバター焼きにしました。薄切りにした、たけのこが香ばしく美味しいです。お酒の一品に良く合い美味しいです
このレシピの生い立ち
たけのこが食べたくなり、水煮のたけのこパックを買い、醤油バター焼きにしました。
たけのこのシャキシャキ感と醤油バター味が良く合い美味しく出来ました。
作り方
- 1
今回の材料です。
最後に、粉パセリをふりかけました。 - 2
たけのこは半分に切ります。
鍋にお湯を入れ沸騰させます。 - 3
お湯が沸騰したら2のたけのこを入れ2分茹でます。
- 4
3で2分茹でたら、冷水にひたし、中の白い粉を洗い流します。
- 5
4で綺麗に洗ったらキッチンペーパーで水気を良く拭き取ります。
- 6
たけのこの下の方は横に薄切りし、上の方は縦に薄切りします。
- 7
6まで準備できたら、フライパンを火にかけ、バターを溶かします。
- 8
バターが溶けたら、重ならないように、6のたけのこを並べます。
- 9
たけのこに塩、胡椒を軽く振り、両面をこんがり焼きます。
- 10
焼き色がついたら火を止め、醤油を回しかけます。
- 11
10を皿に並べました。
- 12
粉パセリをふって完成です。
コツ・ポイント
水煮たけのこを半分に切り、熱湯で茹で中の白い粉を洗い落としてから切り焼きました。
切り方は好みですが、下の方は横に切り上の方は縦にきりました。
9では焦げないように中火弱で焼きました。
好みで青ねぎ(小口切り)をふっても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
寒まだらのバター焼きケチャップソースかけ 寒まだらのバター焼きケチャップソースかけ
寒まだらをバター焼きにしてケチャップソースをかけてみました。まだらとケチャップソースよく合い美味しくできました! はなおじさん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18020992