レンジで簡単かぼちゃのチーズ焼き

ゆっちーな☆ @cook_40119886
忙しい時でもすぐ出来て、お皿の上で調理でフライパンいらず♪そして子供達に大人気!じゃがいもでも美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
母が忙しいときにちゃちゃっと作ってくれていたものです。
作り方
- 1
かぼちゃを薄切りにして耐熱皿に並べる。
- 2
ラップをかけてレンジで加熱する。
800Wで2分30秒位。つまようじがすっと刺さる位柔らかくしとく。 - 3
ラップをとり塩胡椒を少々ふる。
そしてチーズをまんべんなくかける。 - 4
レンジでチーズをとかす。
800Wで1分位。
そのまま食卓に出してできあがり♪
コツ・ポイント
チーズがちゃんととけるまで加熱調節してください。最後はチーズをとかすための加熱なので最初にかぼちゃをちゃんと柔らかくしておくことがコツです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!!お皿一つで、かぼちゃのチーズ焼き 簡単!!お皿一つで、かぼちゃのチーズ焼き
かぼちゃの洋風お惣菜です。ホッコリしたかぼちゃにミルクとチーズを加えました。簡単ですので、忙しい朝食にいかがですか。 BOKKO
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18021769