サンマの春巻き
さんまの和風春巻おいしいですよ
このレシピの生い立ち
さんまの缶詰を食べやすくしようと味噌味をつけて、和風の春巻にしてみました
作り方
- 1
缶詰の汁をきる
- 2
みそ、みりん、刻んだねぎ、きざんだしそをまぜる
- 3
春巻の皮を対角線に切って、1枚の春巻から2つにする
- 4
春巻に具をのせて、巻く
- 5
フライパンに油を熱して焼く
コツ・ポイント
揚げ焼きなので、油をたくさんつかわなくても大丈夫です。
味噌味なので、そのままたべられますよo(^▽^)o。
こげてしまいました。ごめんなさい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【主菜】いわしのかば焼き春巻き 【主菜】いわしのかば焼き春巻き
缶詰で、栄養たっぷりの青魚を手軽に食べよう!●春巻きを巻くときは、空気が入らないようにするのがポイント●作るのが大変そうな春巻きも、油が少なめの揚げ焼きと缶詰を使えば手軽に作れます●いわしの代わりに鯖やサンマの味付け缶でもOK【レシピ情報提供 はつらつ尾崎地域活動栄養士会 ラフ・ハート】 大阪府泉佐野保健所
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18022047