チョコレートブラウニー

準備
○チョコは細かく刻んでおくまな板にキッチンペーパーをしきその上で刻むと作業しやすい
○角形にオーブンペーパーをしく
このレシピの生い立ち
友達から教えてもらったレシピを少しアレンジしてみました!
チョコレートブラウニー
準備
○チョコは細かく刻んでおくまな板にキッチンペーパーをしきその上で刻むと作業しやすい
○角形にオーブンペーパーをしく
このレシピの生い立ち
友達から教えてもらったレシピを少しアレンジしてみました!
作り方
- 1
オーブンペーパーをしいた天板にクルミを並べ、150度のオーブンで約10分から焼きする。
- 2
1.の粗熱がとれたら、細かく割る。
- 3
ボウルに室温で戻しておいたバターを入れ、泡立て器でクリーム状にする。
ブラウンシュガーを二回に分けて加えすり混ぜる。 - 4
卵を解きほぐし、少しずつ加え混ぜる。
- 5
卵を少しずつ加えながら、混ざりにくいときはハンドミキサーに持ちかえしっかり混ぜる。
- 6
別のボウルに刻んでおいたチョコレートをいれ、ボウルの底を湯に当てて(湯煎で)溶かす。
- 7
完全に溶けたらゆをはずし、ゴムベラで混ぜながら冷ます。
- 8
5に7を加える。
Point⇨チョコレートはよく冷ましてから加えましょう。
- 9
ゴムベラを使って、さっくりと混ぜ合わせる。
- 10
2のクルミを加えて混ぜる。
薄力粉をふるいいれる。
- 11
ゴムベラを使って、さっくりと混ぜ合わせる。
- 12
**焼く**
☆オーブンを170度に温めておく。
準備しておいた型に11を流しいれる。 - 13
表面をガードなどで平にし、170度のオーブンで約20分やく。
- 14
焼きあがったら、ケーキクーラーなどに取り出し、粗熱をとる。
- 15
オーブンペーパーをはがし、好みの厚さに切る。
Point⇨
包丁は熱いふきんで温めてから使うこと、切りやすくなります。
コツ・ポイント
チョコレートは焦げやすいので溶かす時は細かく刻んだものをボウルに入れボウルの底を湯にあてて溶かすようにしましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
チョコたっぷりの ブラウニー チョコたっぷりの ブラウニー
チョコレートがたっぷり入ったとても贅沢なブラウニーです。食べると軽い口当たりでチョコのとろける感じが口の中に広がります。材料をただ混ぜていくだけなので簡単楽チンスイーツの1つでもあります♪ ゆきらいん -
-
-
-
-
その他のレシピ