リメイク★絶賛簡単カレーうどん★マジ美味

カレーの翌日の昼はこれを良く食べます。
和風カレー美味い★
写真はスパイス調合した牛カレーですが、日本カレーなら大丈夫
このレシピの生い立ち
カレーうどん好きなんで、昔はレトルトでやりました。
最近はルーも使いませんが…
どのカレーでもリメイク定番★
難しいだろうで無理話す同僚男子に教えたら、
簡単なのに美味いと夜中に報告される程絶賛でした(笑
リメイク★絶賛簡単カレーうどん★マジ美味
カレーの翌日の昼はこれを良く食べます。
和風カレー美味い★
写真はスパイス調合した牛カレーですが、日本カレーなら大丈夫
このレシピの生い立ち
カレーうどん好きなんで、昔はレトルトでやりました。
最近はルーも使いませんが…
どのカレーでもリメイク定番★
難しいだろうで無理話す同僚男子に教えたら、
簡単なのに美味いと夜中に報告される程絶賛でした(笑
作り方
- 1
白葱は斜めにスライスしておきます。
- 2
カレーが水っぽいなら水を控えめに鍋でだしを作ります。
- 3
カレーをお玉3杯程度入れます。
具量と味を見つつ4杯目に進みます。辛さは薄く感じます、軽く七味を振り入れ調整します。
- 4
うどんを鍋に入れ軽くほぐします。
白玉はそのまま五分ほど、
冷凍はパッケージ+2分程煮ます。 - 5
斜め切りした白葱を有れば一緒に残り2分辺りで入れ煮込みます。
油揚げとかもオススメ。
- 6
程よく煮たら、火を止め水溶き片栗粉を回し入れ軽く混ぜ、再度煮立てます。
とろみはある方が美味です。 - 7
器に盛る際、
うどんを先に器に盛り、スープを掛け最後に具を乗せると見た目綺麗です。有れば青い部分の葱を少し盛ると◎
- 8
青ネギでも良いですよ。
黄色に人参の赤、葱の緑。
鰹節振りかけても美味です。 - 9
■ 人気検索でトップ10に入りありがとうございます■
- 10
- 11
◼話題のレシピになりました◼20160512
自分的に相当自信の有るレシピが話題入りして、嬉しいです★
コツ・ポイント
だしブレンドと七味にとろみですね。
鰹だと濃い目に、昆布だと上品に。
ブレンドする事で旨味が倍増です★
辛味に七味を使う事でより和風になります。
中辛~辛口のがよりスパイシー感がだしの甘さの後に来ますよ。
似たレシピ
その他のレシピ