優しい味のミネストローネ

honey828
honey828 @cook_40116860

酸味を抑えた優しい味のミネストローネ。お野菜もたくさん摂れますよ。レシピ以外のお野菜でも美味しくできます。
このレシピの生い立ち
ミネストローネの作り方を見ないで適当に作ったら意外とつくれました。トマトの酸味が強いのが気になったので牛乳を入れてみたらまろやかになって美味しかったです。

優しい味のミネストローネ

酸味を抑えた優しい味のミネストローネ。お野菜もたくさん摂れますよ。レシピ以外のお野菜でも美味しくできます。
このレシピの生い立ち
ミネストローネの作り方を見ないで適当に作ったら意外とつくれました。トマトの酸味が強いのが気になったので牛乳を入れてみたらまろやかになって美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ニンニク 1片
  2. キャベツ 2枚位
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. ウィンナー 2本
  5. 舞茸 1パック
  6. バター 5g
  7. カットトマト缶 半缶
  8. 150cc
  9. ※ケチャップ 大さじ2
  10. ※コンソメ粉 小さじ1
  11. 牛乳 50cc
  12. ※塩 小さじ1/2
  13. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    キャベツは太めの千切り。玉ねぎは薄くスライス。ウィンナー、まいたけは適当な大きさに切る。ニンニクはみじん切りにする。

  2. 2

    バターを鍋に入れて加熱。ニンニクを入れて香りをだす。

  3. 3

    2に玉ねぎを入れて透き通る位に炒めたら、ウィンナーも入れてさらに炒める。キャベツ、舞茸を入れバターを馴染ませる。

  4. 4

    3に※を入れてゆっくりかきまぜる。

  5. 5

    弱火で10分煮込む。仕上げに胡椒をふり、軽く混ぜて出来上がりです。

  6. 6

    つくれぽ、ありがとうございました☆お二方とも気に入って下さったようで、私も嬉しいです。
    (2016.10.01)

  7. 7

    ミネストローネ検索トップ10入り。ありがとうございます。(2016.10.10)

コツ・ポイント

煮込むと濃厚なスープになります。酸味をさらに抑えたい時は牛乳を足したり、お砂糖を少し入れると良いですよ。牛乳を入れてからは弱火で煮込んで下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
honey828
honey828 @cook_40116860
に公開
フルタイム会社勤務の主婦歴11年目。会社は往復3時間。。会社は遠いが愛しい我が家。二匹のにゃんずと主人と2匹2人暮らし。大きな失敗、小さな成功を繰り返し日々成長しています。皆さんの立派なお料理是非教えてください★私のレシピ、皆さんのお口に合えば幸いです。
もっと読む

似たレシピ