鮭フレークでにんじんしりしり

○ぁこ○
○ぁこ○ @cook_40093410

包丁不要簡単レシピ。余り物食材のみだけど家族絶賛。

このレシピの生い立ち
我が家で余りがちなにんじんと鮭(市販の鮭フレークではなく常備してる焼き鮭のほぐし身を使ってます)消費の為、作ってみたかったにんじんしりしりに初挑戦。家族もモリモリおかわりしてくれたので大成功かな??

鮭フレークでにんじんしりしり

包丁不要簡単レシピ。余り物食材のみだけど家族絶賛。

このレシピの生い立ち
我が家で余りがちなにんじんと鮭(市販の鮭フレークではなく常備してる焼き鮭のほぐし身を使ってます)消費の為、作ってみたかったにんじんしりしりに初挑戦。家族もモリモリおかわりしてくれたので大成功かな??

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんじん 1.5本
  2. 鮭フレーク(or焼き鮭ほぐし身←レシピID : 18055406) 大さじ2〜3
  3. ☆ほんだし(or中華だし) 小さじ1
  4. バターorマーガリン 小さじ1

作り方

  1. 1

    皮を剥いたにんじんはそのままピーラーで削いでバターorマーガリンを溶かしたフライパンで炒める。

  2. 2

    ☆を加えて、にんじんがお好みの食感になれば出来上がり。
    味が薄ければ適宜塩胡椒足して下さい。

コツ・ポイント

少し濃いめ目の味付けにして卵1個と一緒に炒めても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
○ぁこ○
○ぁこ○ @cook_40093410
に公開
30代、会社員。専業主婦でも料理上手でも無いので、とにかく簡単な物しか作りません。なるべくビール又はご飯に合うものを作ってます。
もっと読む

似たレシピ