おろしリンゴでフルーティーな豚の生姜焼き

ひろちち@こーきp
ひろちち@こーきp @cook_40049991

リンゴの風味がほんのり漂う、チョッぴり甘めな生姜焼き♪
このレシピの生い立ち
漬け込みが面倒なので今までやらなかったけど、頂き物のリンゴが沢山あったので試しにチャレンジ♪

おろしリンゴでフルーティーな豚の生姜焼き

リンゴの風味がほんのり漂う、チョッぴり甘めな生姜焼き♪
このレシピの生い立ち
漬け込みが面倒なので今までやらなかったけど、頂き物のリンゴが沢山あったので試しにチャレンジ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース(生姜焼き用) 8枚(300g)
  2. 玉ねぎ(大) 1/4ヶ
  3. 【漬け込み材料】
  4. リンゴ(大) 1/4ヶ
  5. 玉ねぎ(大) 1/2ヶ
  6. 【合わせ調味料】
  7. 濃口醤油 大さじ3
  8. 日本酒 大さじ1と1/2
  9. 生姜(おろし) 小さじ2
  10. 【付け合わせ】
  11. キャベツ(千切り) 適量
  12. トマト(中) 1ヶ
  13. きゅうり(スライス) 6枚

作り方

  1. 1

    焼いた時に肉が丸まらないよう赤身と脂身の境に4〜5ヵ所切り込みを入れ筋切りする。

  2. 2

    バットに肉を並べ、漬け込み用のリンゴと玉ねぎを擦りおろし肉の上にまんべんなく乗せる。ラップをし冷蔵庫にて一晩寝かせる。

  3. 3

    トマトはヘタを取り4等分にカット。その他付け合わせ野菜を準備し皿に盛り付けておく。

  4. 4

    熱したフライパンにサラダ油を敷き肉を広げながら乗せる。一度に全部乗せず広がる分だけにし、重ならないよう注意する。

  5. 5

    リンゴが焦げやすいので火加減に注意しながら両面に素早く焼き色を付け一旦取り出す。火は完全に通さなくてよい。

  6. 6

    全ての肉を焼き終えたら玉ねぎを炒める。玉ねぎが透き通ったら先程の肉を戻し合わせ調味料を加え強火で和えるように炒める。

  7. 7

    肉にタレを絡ませ火が通ったのを確認したら一旦火を止め、肉だけ取り出しお皿に盛り付ける。

  8. 8

    フライパンを再び点火し残ったタレに漬け込んだ時のおろしリンゴ&玉ねぎを小さじ2杯加え旨味を凝縮するよう軽く煮詰めていく。

  9. 9

    軽くトロミが付いたら火を止め、タレをお肉に回し掛け完成♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひろちち@こーきp
に公開
はじめまして。一嫁、一男、一姫の良きパパです(笑)。料理は基本、気まぐれ、目分量なので、その時の気分で分量や作り方が変わったりもします。嫁さんには「パパのレシピどおり作ったけど、味が違う」などと言われたりもします。ま、その辺はアバウトにやっとりますんで、何卒ご容赦を(^^ゞ
もっと読む

似たレシピ