野菜たっぷり八宝菜♡

miile
miile @cook_40065796

具沢山の食べ応えのある八宝菜です♡
このレシピの生い立ち
余ってた野菜をぶち込みました笑

野菜たっぷり八宝菜♡

具沢山の食べ応えのある八宝菜です♡
このレシピの生い立ち
余ってた野菜をぶち込みました笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ 150g
  2. ピーマン 1個
  3. 白菜 3枚
  4. たけのこ(水煮) 1/2袋
  5. えび(冷凍) 6匹
  6. うずらの卵缶詰 2個
  7. キクラゲ 2個
  8. 人参 1/3本
  9. 玉ねぎ 1/4個
  10. ☆醤油+酒 塩コショウ 小1+小1 少々
  11. 鶏ガラスープ+水 小1+1.5カップ
  12. ◎オイスターソース 小2
  13. ◎醤油 小3
  14. ◎酒 小2
  15. ◎砂糖 小2
  16. 片栗粉+水 大1+大2
  17. ごま 適量
  18. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    人参は短冊切り、白菜は一口大、ピーマンは細切り、玉ねぎはくし切りに。キクラゲは水で戻し半分に切る。たけのこは洗い水をきる

  2. 2

    えびは解凍したら、塩コショウし、片栗粉をまぶす。豚バラに、☆の醤油小1と酒小1、塩コショウをもみこんで片栗粉をまぶす。

  3. 3

    フライパンにサラダ油をひいて、えびと豚バラを炒めて、色が変わったら早い段階で一時皿にあけておく。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を足して、白菜、玉ねぎ、人参を炒めます

  5. 5

    ピーマン、たけのこ、キクラゲを後から入る&さっき皿にあけたえびと豚バラももどして炒め合わせる

  6. 6

    ◯の調味料をいれて、塩コショウを少々し、かるく煮たったら◎の調味料をまわし入れ、うずらの卵も入れます。

  7. 7

    ♦⇒片栗粉と水を混ぜ合わせたものを入れとろみをつけて、ごま油を香りづけに適量入れたら完成!ヽ(゚ー^)ノ

コツ・ポイント

豚肉とえびは炒めすぎるとかたくなっちゃうから、一度下げておいて、最後に投入するといいですo(^▽^)o 味の濃さは、醤油とオイスターソースの量をお好みで変えてもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miile
miile @cook_40065796
に公開

似たレシピ