本格簡単とろチャーシュー丼 ラーメンも◎

ダイにゃん
ダイにゃん @cook_40120982

トロけるチャーシュー!とろける方が絶対うまい♪八角と山椒が絶妙な味をだします☆とにかく一度食べて欲しーっ(>_<)
このレシピの生い立ち
亀王ラーメンみたいな、コッテコテの、豚バラのとろけるチャーシューが食べたくて‥‥(^.^)

本格簡単とろチャーシュー丼 ラーメンも◎

トロけるチャーシュー!とろける方が絶対うまい♪八角と山椒が絶妙な味をだします☆とにかく一度食べて欲しーっ(>_<)
このレシピの生い立ち
亀王ラーメンみたいな、コッテコテの、豚バラのとろけるチャーシューが食べたくて‥‥(^.^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ肉 400〜600g
  2. 白葱(青い部分も含め) 1/2
  3. 生姜 大1かけ
  4. サラダ油 大匙2
  5. <漬け汁>
  6. 薄口醤油 1/2カップ強
  7. 砂糖 大匙2
  8. 大匙3
  9. ハチミツ 大匙1
  10. 八角(8本の角のうち) 4〜5本
  11. 実山椒(山椒煮でOK) 大匙1

作り方

  1. 1

    白葱の白い部分を長さ5cm程と、生姜の親指の先程の大きさとを、よけておく。(焼くときに使うので)

  2. 2

    鍋に豚バラ肉が、すっかりかぶる位の水と、白葱(青い部分12㌢白い部分3㌢程)と残りの生姜のぶつ切りを、火をにかける。

  3. 3

    煮立ってきたら、アクをとり、蓋をして、弱火にし2時間煮る。途中様子みて、肉が浸ってないようなら、お湯を足す。

  4. 4

    ナイロン袋に、漬け汁の材料を全て合わせ、煮あがった豚バラ肉を漬け込む。

  5. 5

    一晩漬け込んだ方が、よく味が染み込んで美味しいですが、30分位でも大丈夫です。

  6. 6

    鍋に油(大匙2弱)を入れ、刻み生姜、刻み白葱を加え熱し、香りが立ってきたら、豚バラ肉を入れやや強火で焼き色をつけていく。

  7. 7

    焼き色がついたら、漬け汁の1/4量位をフライパンに加え、強火のまま煮絡めていく。照りがついて肉に絡んだら完成!

  8. 8

    残った漬け汁は、少し煮詰めて、チャーシュー丼のタレにして下さい。めちゃウマです♪

コツ・ポイント

ポイントは八角ですね!これ無しじゃ味が決まらない(><)簡単なので得にコツはないですが、柔らかく煮上がるので、肉を崩さないように漬けて下さい。ただの煮豚と違って、しっかり焼いてるので、香ばしいトロける豚です!うーん‥たまらん〜〜♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ダイにゃん
ダイにゃん @cook_40120982
に公開
面倒臭さがりの、おおちゃく者で、食いしん坊(>_<)
もっと読む

似たレシピ