鶏手羽元の酢醤油煮

ぱらしゅーとん
ぱらしゅーとん @cook_40087734

ピリ辛で生姜風味のご飯のおとも。
このレシピの生い立ち
いつも目分量だったけど、蜂蜜がほんの少なめの、ほぼ1:1:1でした。砂糖を計量するときは、まず計量カップに酢と醤油を入れ、その後に砂糖をだいたい80mlくらいまで入れてます。あとはかき混ぜて味をみます。体調によって微妙に味が変わるようです。

鶏手羽元の酢醤油煮

ピリ辛で生姜風味のご飯のおとも。
このレシピの生い立ち
いつも目分量だったけど、蜂蜜がほんの少なめの、ほぼ1:1:1でした。砂糖を計量するときは、まず計量カップに酢と醤油を入れ、その後に砂糖をだいたい80mlくらいまで入れてます。あとはかき混ぜて味をみます。体調によって微妙に味が変わるようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏手羽元 10本くらい
  2. 茹で卵 5個
  3. 醤油・酢 各100ml
  4. 蜂蜜(てんさい糖) 80ml
  5. 生姜 1かけ
  6. 赤唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    卵は茹でて殻をむく。醤油と酢は1:1で量り、蜂蜜を加えてよく混ぜ、味見する。生姜は繊維に逆らって薄切りに。

  2. 2

    茹で卵と鶏手羽元を重ならないような鍋に入れ(煮汁に浸るように)、調味料を入れて火にかける。

  3. 3

    沸騰したら弱火にし、ちぎった赤唐辛子を加える。キッチンペーパーなどで落としぶたをして煮汁を絡めながら煮る。

コツ・ポイント

茹で卵は半熟で可。板前さんから赤唐辛子の種にも味があると聞いたので除いていませんが、好みで。生姜は繊維に逆らって切ることでより辛みと薬効成分が出ます。砂糖を使うときは、甜菜糖がおすすめ。きび砂糖などコクのあるものも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぱらしゅーとん
ぱらしゅーとん @cook_40087734
に公開
トライアスロンと美味しいものを食べること、それから旅行が大好きです。COOKPADは趣味のお菓子作りの覚書きとして始めました。※ガスオーブンを使っています。焼き菓子の温度と焼成時間は調整してください。
もっと読む

似たレシピ