チョコレートケーキ

瀬川幸
瀬川幸 @cook_40050569

スタンダードなジェノワーズショコラの作り方に、ここの有名レシピのアイデアを合わせました。
このレシピの生い立ち
かの有名なまれ子さんのレシピ:375604を少しだけアレンジしました。

チョコレートケーキ

スタンダードなジェノワーズショコラの作り方に、ここの有名レシピのアイデアを合わせました。
このレシピの生い立ち
かの有名なまれ子さんのレシピ:375604を少しだけアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15センチ丸型
  1. 2個
  2. グラニュー糖 80g
  3. 薄力粉 50g
  4. 牛乳 35ml
  5. マーガリン 20g
  6. ココアパウダー 15g
  7. ビターチョコ 170g
  8. 生クリーム 170ml

作り方

  1. 1

    型に敷紙をする。
    卵は常温に戻す。
    湯煎のお湯を沸かす。

  2. 2

    卵にグラニュー糖を加え、湯煎で人肌まで温めながら混ぜ合わせる。ハンドミキサーでリュバン状になるまで泡立てる。

  3. 3

    マーガリンと牛乳を合わせて電子レンジで温め、ここにココアパウダーを少しずつふるいいれて、ダマにならないようによく混ぜる。

  4. 4

    薄力粉を2に一度に加え、ボールの底から手首を返すようにして混ぜる。同じ動きを繰り返し、ボールを回すとうまく行きます。

  5. 5

    ざっと粉っけがなくなったら、3のココアバターに生地の1/4を混ぜ、ざっとなじませて戻す。

  6. 6

    5.と同じ要領でさらに均一になりツヤが出るまで混ぜる。

  7. 7

    型に流し入れ、型を数回軽く落として荒い気泡を抜く。180度で30分焼く。

  8. 8

    焼けたら一度、30センチの高さから落として焼き縮みを防ぐ。型のままひっくり返し、粗熱がとれたら紙をはがす。

  9. 9

    乾燥しないように濡れ布巾をかぶせて冷ます。冷めたら横三枚にスライス。

  10. 10

    クリーム作り。チョコは刻んでおく。生クリームを十分に温め、刻んだチョコにくわえる。

  11. 11

    滑らかになるまで溶けたら、氷冷しながらホイップする。7分だてがベスト。ホイップできたら氷を外す。

  12. 12

    スライスしたスポンジの表面と側面、上面にナッペし、お好みでデコレーション。

  13. 13

    私はナッペが下手なので、目くらましにココアパウダーをふるって、色付けしたホワイトチョコを飾りました。

コツ・ポイント

ジェノワーズを作る時は、薄力粉を入れて以降混ぜすぎ、捏ねる、あるいは練ってしまうことに注意です。
クリームは氷冷したままだとどんどん硬くなりす。私はこれで失敗し、再度湯せんする羽目になりました笑。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
瀬川幸
瀬川幸 @cook_40050569
に公開
「お菓子作りが趣味」というだけで女子力が高いと言われるのがちょっと嬉しい。作ること自体の面白さと、誰かのために、という幸福感が楽しくてやめられません♪掲載レシピは自分の記録用です。
もっと読む

似たレシピ