Wソースで2度おいしい♪冷製パスタ

ルッコラのジェノベーゼ風ソースで和えたパスタに、トマトマリネソースを添えて☆一皿で2度楽しめる冷製パスタです♪
このレシピの生い立ち
ルッコラで作るジェノベーゼ風ソースの冷製パスタも、トマトの冷製パスタも、どっちも食べたい!!と思った時に、思いつきました♪
Wソースで2度おいしい♪冷製パスタ
ルッコラのジェノベーゼ風ソースで和えたパスタに、トマトマリネソースを添えて☆一皿で2度楽しめる冷製パスタです♪
このレシピの生い立ち
ルッコラで作るジェノベーゼ風ソースの冷製パスタも、トマトの冷製パスタも、どっちも食べたい!!と思った時に、思いつきました♪
作り方
- 1
●の胡桃は、フライパンorオーブンで乾煎りしておく。
☆のミニトマトは、湯剥きしておく。(↑面倒なら省略OK) - 2
FPに、●のルッコラとにんにくを入れて粗微塵になるまで混ぜ、残りの●も加えて1~2分混ぜ、ややきつめの塩加減にする。
- 3
ミキサーorFPに、☆のミニトマト6個を入れて混ぜ、ジュースにして、器に取り出す。
残りのミニトマトは、半分に切る。 - 4
③と☆の残りの材料を混ぜ合わせ、できれば30分以上冷蔵庫で寝かせる。
- 5
鍋にたっぷりのお湯を沸騰させ、塩を加えてパスタを茹でる。←表示の1分長めに茹でる。
- 6
茹で上がったら、冷水にとり、冷やして、水気をきる。
※この時、茹で汁を大さじ1~2位とっておく。 - 7
ボウルに、冷やしたパスタ&茹で汁と②を入れて和え、好みでカットしレモン汁少々をまぶしたアボカドも加えて、ざっと混ぜる。
- 8
※⑦の工程で味見をして、塩加減が足りないようであれば、足してみてくださいね。
- 9
⑦をお皿に盛り、周りに④を添えて、黒胡椒を振り掛けて、できあがり。お好みで、オイルをかけても♪
- 10
☆まずは、ルッコラソースの部分だけ食べてみて♪その後トマトソースに絡めて食べると、また違った味になりますよ~♪
- 11
※ルッコラソースは冷凍OK!トマトマリネは、前日に作って冷蔵保存OKですよ♪
- 12
胡桃を炒ると香ばしさUP!ブランディさんの「松の実を炒って作るジェノベーゼID:17690680 」を参考にさせて頂きました
- 13
☆冷製ジェノベーゼパスタ☆レシピID :18879198
も、よろしくね♪ - 14
ブランディさんが、バジルのジェノベーゼソースで作ってくれました!お店のみたいに素敵でおいしそう♪
コツ・ポイント
今回はルッコラでジェノベーゼ風にしていますが、もちろん、バジルのジェノベーゼソースでもOKですよ♪Wソースを作る手間はかかりますが、前もって作っておけば、食べたい時に、茹でて和えるだけで簡単です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
♦アボカドとトマトの冷製パスタ♦ ♦アボカドとトマトの冷製パスタ♦
なんだか急に冷製パスタが食べたくなり、定番ですが、アボカドとトマトの冷製パスタにスモークサーモンも入れて作りました。 yukaナッツ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ