らっきょうの 甘くない味噌漬け

マコモちゃん @cook_40117647
甘くない シンプルな らっきょうの 味噌漬けです。
一年くらいで経つと 飴色になり 薬膳食材になります。
このレシピの生い立ち
甘酸っぱい らっきょうが苦手なので
手作りのお味噌で 漬けてみました
らっきょうの 甘くない味噌漬け
甘くない シンプルな らっきょうの 味噌漬けです。
一年くらいで経つと 飴色になり 薬膳食材になります。
このレシピの生い立ち
甘酸っぱい らっきょうが苦手なので
手作りのお味噌で 漬けてみました
作り方
- 1
土付きらっきょうを洗って根を切って皮をむく
- 2
ボウルに味噌を入れて 水気を拭いたらっきょうと
鷹の爪、味醂を混ぜる - 3
タッパーや ジッパーのあるナイロン袋に入れて
空気を遮断して 冷蔵庫で一ヶ月以上保存 - 4
これは 三ヶ月経った味噌漬けですが、
半年以上 たっと 飴色になって ますます美味しくなります
コツ・ポイント
糖質が気になる方や お酒のおつまみなど
甘みがいらない方用に作りました。
砂糖や 味醂を 多めに入れると 早く浸かり
子供むけにも 食べやすくなります
似たレシピ
-
-
-
-
土付きらっきょう 激うま味噌漬け♬ 土付きらっきょう 激うま味噌漬け♬
お味噌汁用に買ったお味噌がタイプでなかったので、何か使えないかなと、丁度漬けるために買っていたらっきょうを味噌漬けに。 MikiT0713 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18040685