ピリ辛味噌ぶり大根

しっぽのけ @cook_40047466
南アルプスの天然水を使った、ピリ辛味噌ぶり大根。
味が染みこむまで、コトコト煮ると寒い時でも体の中からぽかぽか。
このレシピの生い立ち
ぶり大根をいつもと違う食べ方をしたかったので。
ピリ辛味噌ぶり大根
南アルプスの天然水を使った、ピリ辛味噌ぶり大根。
味が染みこむまで、コトコト煮ると寒い時でも体の中からぽかぽか。
このレシピの生い立ち
ぶり大根をいつもと違う食べ方をしたかったので。
作り方
- 1
大根とぶりは食べやすい大きさに切って、ざっと、した茹でしてザルにあげておく。
- 2
鍋に南アルプス天然水を適量入れて、にんにく、しょうが、1を入れてアクをすくいながら煮る。
- 3
2の鍋に、★を入れて味が染みるまで煮る。(子供用にはここで取り分けておく)
- 4
3の鍋に味が染みてきたら、豆板醤、を入れて更にコトコトと煮ていく。
- 5
4の鍋の煮汁が減って味が十分染みこんだら、ごま油を入れてから1~2分煮て皿に移したら、出来上がり。
コツ・ポイント
とにかく、コトコト煮るのが美味しさの秘訣かな。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18043109