簡単!母の味~春弁当たけのこ酢飯

きゃらめるはっぴ~ @cook_40052865
春の筍!シンプルに筍と油揚げだけで煮て酢飯に混ぜていただきます♬おもてなしに!お弁当にもgood冷めても美味しい
このレシピの生い立ち
酢飯でいただく たけのこのご飯は
母の味です。
たけのこご飯というと 炊き込みが一般的だと思いますが、春になると我が家は 酢飯のたけのこごはんをいただきます。
今は お空へ旅立った 母ですが ずっと母の味は 忘れません。
簡単!母の味~春弁当たけのこ酢飯
春の筍!シンプルに筍と油揚げだけで煮て酢飯に混ぜていただきます♬おもてなしに!お弁当にもgood冷めても美味しい
このレシピの生い立ち
酢飯でいただく たけのこのご飯は
母の味です。
たけのこご飯というと 炊き込みが一般的だと思いますが、春になると我が家は 酢飯のたけのこごはんをいただきます。
今は お空へ旅立った 母ですが ずっと母の味は 忘れません。
作り方
- 1
筍は 5ミリ程の薄切りに。
油揚げは 湯通して短冊切り。
米は昆布を入れて固めに炊く。 - 2
鍋に Aと①の筍と油揚げを加え 約7~8分ほど煮込み 火を止めて 20分~ほどそのまま置いて味をなじませる
- 3
硬めに炊いたお米を 温かいうちに すし酢でさくっと混ぜ、②の煮つけた 筍を混ぜて 完成
- 4
お好みで 三つ葉や
紅しょうがをトッピングして召し上がれ - 5
酢飯なので 暑い日のお弁当にもおもてなしにも最適です。
写真は 茹でたそらまめを 添えてみました
コツ・ポイント
筍の春の味!風味を味合うために 食材はシンプルにしています。
春のとれたての筍は 柔らかく 香りが良いので 煮時間も少なめでOK。
似たレシピ
-
-
-
-
酢めしで作る♪たけのこ混ぜご飯 酢めしで作る♪たけのこ混ぜご飯
たけのこ、にんじん、油揚げがあれば簡単に出来ちゃう混ぜごはん!さっぱり酢めしが美味しいですよ♪おもてなしにもどうぞ! MOCHAキッチン -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18043272