大根じゃなく里芋で…ふろふき里芋

みかん主婦
みかん主婦 @cook_40045220

茹でた里芋に味噌だれをかけただけです☆
このレシピの生い立ち
醤油味ではない里芋料理にしたかったので

大根じゃなく里芋で…ふろふき里芋

茹でた里芋に味噌だれをかけただけです☆
このレシピの生い立ち
醤油味ではない里芋料理にしたかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

里芋…2人分 味噌だれ…作りやすい量
  1. 里芋 中~大きめ7個
  2. ★味噌 50g
  3. ★だし汁 大さじ2
  4. ★砂糖 大さじ2
  5. ★みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    里芋は皮を剥いて大きいのは切り、塩でもんで茹でこぼす。

  2. 2

    鍋に里芋とかぶる位の水を入れ火にかけ、沸騰したら弱火にし柔らかく煮る。

  3. 3

    ★を別の鍋に入れ弱火にかけて木ベラで練る。
    トロッとしてきたら火から下ろす。(冷めるとかたくなるので少しゆるめで)

  4. 4

    器に水気を切った里芋を盛り、味噌だれをかける(かけ過ぎ注意)

コツ・ポイント

味噌だれは5~6人分位あると思います。かけ過ぎないようにして下さい。
砂糖の量は味噌の種類によって調整して下さい。
今回芋を大きめに切ったので20分位茹でました。だし汁は顆粒だし+水を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みかん主婦
みかん主婦 @cook_40045220
に公開
●体調不良の為皆さんの所に行けず、レポのコメもきちんと出来ず申し訳ありません。夫と二人暮しですが若くないです^^;皆様と同じレシピにならない様気をつけていますが、同じ物があったらごめんなさい。★おっちょこちょいの 会 №70★なまら北海道好き♡ №37★ドーナツを愛する会 №10★激しい偏食家族の会 №9★カピバラファン同好 会♡№10
もっと読む

似たレシピ