作り方
- 1
大根を厚さ1㎝くらいの半月切りにし、米のとぎ汁に入れ火にかけて10分煮る。
- 2
大根のとぎ汁を捨て、水をひたひたに入れてだしのもとを入れ10分位煮て箸が通れば火を止め放置。その間に魚の下処理をします。
- 3
ブリの切り身を洗い、キッチンペーパーでふき取り塩をふり5分置く。その後水で洗い水気をふき取り、三等分に切る。
- 4
沸騰したお湯にブリの切り身を入れ10~15秒ほど湯通しする。
- 5
その後、流水で洗い流す。アラ使用の場合は血合い部分をよく洗う。
- 6
●調味料を鍋に入れ、沸騰したら魚、大根を入れ落としぶたをして15分煮る。出来上がり♪
- 7
出来上がって放置する場合は、水の量を少し足してください。大根の味が濃くなる事があります。
- 8
皆様ありがとうございます!H11.12.21話題のレシピ10人つくれぽ掲載されました☆皆様のおかげです!感謝いたします。
- 9
コツ・ポイント
☆魚の下処理をきちんとすれば、しょうがを入れなくても生臭くないです♪
☆水の代わりに大根を煮た出し汁を入れてもOK!
☆地方によってしょうゆの塩梅が違いますので最終味見で調節してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18045626