ココナッツオイルで野菜たっぷり餃子

料理教室すぷらうと
料理教室すぷらうと @cook_40051198

かぶの葉、キャベツ、長ネギの葉を使った餃子の具をココナッツオイルで炒めた具をたっぷり餃子を作りました。
このレシピの生い立ち
おいしそうなかぶの葉や茎をうまく使えないかと思って作り始めた餃子。今回はココナッツオイルを使って具を炒めてみました。おいしかったです。

ココナッツオイルで野菜たっぷり餃子

かぶの葉、キャベツ、長ネギの葉を使った餃子の具をココナッツオイルで炒めた具をたっぷり餃子を作りました。
このレシピの生い立ち
おいしそうなかぶの葉や茎をうまく使えないかと思って作り始めた餃子。今回はココナッツオイルを使って具を炒めてみました。おいしかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 餃子の具
  2. かぶの葉(みじん切り) 1束分
  3. キャベツ(みじん切り) 100g
  4. 長ネギ(青い部分・みじん切り) 1本分
  5. 豚ひき肉 100g
  6. 大さじ1
  7. オイスターソース 大さじ1
  8. おろしにんにく(チューブ) 少々
  9. おろししょうが(チューブ) 少々
  10. ココナッツオイル 大さじ1
  11. 餃子の皮 50枚
  12. ごま油(炒め用) 大さじ2
  13. 200ml

作り方

  1. 1

    フライパンにココナッツオイル、野菜と豚ひき肉を炒める。

  2. 2

    味付けをして、水気がなくなるまで炒める。

  3. 3

    餃子の具を皮で包んでフライパンで焼き目をつけて水を入れて蒸し焼きにして水気がなくなったらできあがり。

コツ・ポイント

かぶの葉、キャベツなどの野菜をよく炒めて水気をなくしてから豚ひき肉を入れて味付けをするのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
料理教室すぷらうと
に公開
小学校の栄養士や幼稚園の保育補助の経験を生かした管理栄養士ママが2021年4月より明光企画 ポイントペーパーで「こどもとできるクッキング」レシピ掲載しています。2023年3月〜地域を取材する登録ライター(記者)としても活動しています。
もっと読む

似たレシピ