春野菜の重ね煮ペースト

むむまうす
むむまうす @cook_40073496

新じゃがいも、新玉ねぎ、春にんじんの美味しい季節。季節外れのかぼちゃとあわせて、重ね煮もったりペーストはいかが。
このレシピの生い立ち
豆乳を加えてポタージュを作ろうと思い、まずはペーストのものを作ったら、これがほっぺたがおちるほど美味しくて、ペーストのままぺろりとたいらげてしまいました。

春野菜の重ね煮ペースト

新じゃがいも、新玉ねぎ、春にんじんの美味しい季節。季節外れのかぼちゃとあわせて、重ね煮もったりペーストはいかが。
このレシピの生い立ち
豆乳を加えてポタージュを作ろうと思い、まずはペーストのものを作ったら、これがほっぺたがおちるほど美味しくて、ペーストのままぺろりとたいらげてしまいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 新じゃがいも 大 4つ
  2. 春にんじん 2本
  3. かぼちゃ 半分
  4. 新玉ねぎ 大 3つ

作り方

  1. 1

    鍋の底に塩をふり、下から じゃがいも→にんじん→かぼちゃ→玉ねぎ の順に野菜を重ね、玉ねぎの上から塩をふる。

  2. 2

    ふたをして、弱火で45分から1時間ほど、ことこと煮る。

  3. 3

    ミキサーでペースト状にする。

  4. 4

    【ポタージュ】豆乳を加え、最後に塩こしょう少々で味を整えパセリで飾り付け。あっという間に春野菜のポタージュに変身。

コツ・ポイント

ペーストのまま食べてもよし、ポタージュや他のものにアレンジしてもよし。春野菜とかぼちゃの甘みが口の中いっぱいに広がります☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
むむまうす
むむまうす @cook_40073496
に公開

似たレシピ