常備菜!にんじんしりしり

ahkeyteddy @cook_40068986
人参たっぷり召し上がれ。簡単なのに御飯がすすむし、栄養満点!助かる1品です。
このレシピの生い立ち
沖縄料理屋さんで必ず頼むメニュー。いつかにんじんしりしり器買いたいな(*^^*)
常備菜!にんじんしりしり
人参たっぷり召し上がれ。簡単なのに御飯がすすむし、栄養満点!助かる1品です。
このレシピの生い立ち
沖縄料理屋さんで必ず頼むメニュー。いつかにんじんしりしり器買いたいな(*^^*)
作り方
- 1
人参をスライサーで細切りにします。この丸い穴が空いたスライサーがオススメ。
- 2
フライパンにオリーブオイルを熱して人参とオイルを半分捨てたツナ缶を炒めていきます。人参から水が出ないよう中強火で。
- 3
しんなりしたら溶き卵を流し、半熟になるまで触らず。それからざっくり混ぜると卵の食感が残ります。
- 4
鍋肌に醤油を回し、塩胡椒で味を整え、白ごまをふったら出来上がり。
コツ・ポイント
人参はスライサーで切ると表面にざらつきができ、にんじんの青くささが消え優しい甘さが出て、シリシリ独特の柔らかい食感が味わえます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単にんじんしりしり☆お弁当や常備菜に 簡単にんじんしりしり☆お弁当や常備菜に
人参の甘みが強くなり、ご飯が進みます。お弁当や常備菜にもピッタリです。人参を大量に消費したい時にもおすすめです。 ぐぅから -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18048952