簡単☆じゃこパエリア

CANADOLL
CANADOLL @cook_40057149

フライパン1つで簡単パエリア♪
バター&じゃこの旨味が美味☆
このレシピの生い立ち
「お米を炊く」と「おかずを作る」 ことを同時にしたかったので♪忙しい時に助かるレシピです。

簡単☆じゃこパエリア

フライパン1つで簡単パエリア♪
バター&じゃこの旨味が美味☆
このレシピの生い立ち
「お米を炊く」と「おかずを作る」 ことを同時にしたかったので♪忙しい時に助かるレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 2合
  2. 900ml
  3. コンソメ(固形) 1個
  4. 玉ねぎ 1個
  5. ☆にんにく 1かけ
  6. オリーブ油、バター 各大さじ1
  7. ちりめんじゃこ 適量
  8. ターメリック、カレー粉 各小さじ1/2〜
  9. 具材
  10. 赤・黄 パプリカ 1/2個
  11. 黒オリーブ(なくても) 適量
  12. 仕上げ
  13. しょうゆ 小さじ1
  14. レモン 1/4個
  15. 韓国のり 適量
  16. (お好みで追加)バター 10g〜

作り方

  1. 1

    お米はといでザルにあげておく。
    水は加熱してぬるま湯にコンソメと入れて溶いておく。

  2. 2

    にんにく、玉ねぎはみじん切り。パプリカは飾り用に約1㎝幅に切る。黒オリーブ、レモンは輪切り。

  3. 3

    フライパンを中火にかけて☆と◯を入れて炒める。玉ねぎが透き通ってきたらじゃこ、スパイスを入れて炒める。

  4. 4

    お米を入れてパチパチと音がするまでまんべんなく炒め合わせる。

  5. 5

    お米が透き通ってきたら、1のコンソメスープを流し入れて混ぜ合わせ平らにして上に具材を乗せる。

  6. 6

    蓋をして中火で約10分加熱。1度味見をして米の芯が固すぎるようであれば3〜5分ほど加熱時間を延長する。

  7. 7

    お米が好みの固さになったら蓋を外してやや強めの中火で水気を飛ばし鍋肌からしょうゆを回しかけ火を止める。

  8. 8

    仕上げにレモンやバターで飾りつける。韓国のりも美味しい♪フライパン毎そのまま食卓へ。各自取り分けてお母さん楽!

コツ・ポイント

コンソメは予めお湯に溶かしておきます。
バターちりめんじゃこ、玉ねぎと赤パプリカが外せませんが他の具材でもアレンジOKです。マッシュルーム、ケールを入れても美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
CANADOLL
CANADOLL @cook_40057149
に公開
ヘルシーに美味しく楽しく食べたくて♫野菜・豆、揚げない、減塩レシピが中心です。子供達に飽きられないようにガッツリ味もありま〜す☆つくれぽ、ご訪問ありがとうございます♪子供達(13才11才7才)の育児で日々慌しく過ごしております。キッチンはマイペースで活動中です、どうぞよろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ