簡単! 鶏肉の中華風炒め

hanotoaz @cook_40113334
料理が面倒な時に!
ご飯が進むオカズです✨
今の時期だと、タケノコを入れて作っても美味しいです
このレシピの生い立ち
我が家で良く作る定番料理です
豆板醤を入れてピリ辛にしても美味しいですよ
簡単! 鶏肉の中華風炒め
料理が面倒な時に!
ご飯が進むオカズです✨
今の時期だと、タケノコを入れて作っても美味しいです
このレシピの生い立ち
我が家で良く作る定番料理です
豆板醤を入れてピリ辛にしても美味しいですよ
作り方
- 1
胸肉を削ぎ切りにして、包丁の背で叩いて伸ばしたあと、ポリ袋に入れておろした生姜と醤油を入れて少しもむ
- 2
下味をつけている間、野菜を切っておく。全て一口大で適当な大きさで大丈夫です。
人参は薄く切ってください - 3
下味に5分ほど漬けたら、片栗粉を入れて全体に軽く揉んでください。
- 4
汁気が多い時は、キッチンペーパーなどで吸い取って捨ててください。
写真のは、粉を入れすぎてます。 - 5
フライパンに油をひき、皮目から焼いていく。
こんがり焦げ目が付くまで両面焼いてください。
焼きすぎると肉が固くなります - 6
一旦鶏肉を取り出して、切った野菜を炒めていく。
レンコンなどの固いものから先に時間をずらしながら炒めてください - 7
野菜に火が通ったら、鶏肉を戻し炒める。
- 8
ソースを合わせて混ぜてフライパンに入れる
絡めながら炒めていってください。 - 9
上にネギを乗っけて完成!
コツ・ポイント
鶏胸肉が固くなりやすいので、焼くのは両面3分ほどで大丈夫です
酢の代わりにレモンでも大丈夫です
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18051052