鍋で簡単揚げ焼き♡クリスピーな竜田揚げ

FKbaby @cook_40062418
16~20センチの片手鍋でサクサクな竜田揚げ作りました!少ない油でとってもヘルシーです♪(*´∀`)
このレシピの生い立ち
なるべくヘルシーな唐揚げを食べたくて♪鍋の方がフライパンで揚げ焼きするよりも油が少なくて済み、なおかつ油ハネもないです!
鍋で簡単揚げ焼き♡クリスピーな竜田揚げ
16~20センチの片手鍋でサクサクな竜田揚げ作りました!少ない油でとってもヘルシーです♪(*´∀`)
このレシピの生い立ち
なるべくヘルシーな唐揚げを食べたくて♪鍋の方がフライパンで揚げ焼きするよりも油が少なくて済み、なおかつ油ハネもないです!
作り方
- 1
鶏もも肉はひと口大に切り、■と一緒にビニール袋へ入れて揉み込む。空気を抜き、冷蔵庫に30分以上入れて味を馴染ませる。
- 2
冷蔵庫から(1)を取り出し、中に片栗粉を入れてよく揉む。鍋にオリーブオイルを低温で熱し、鶏もも肉を置いていく。
- 3
(2)を全部並べ終わったら中火にし、下側に焼き色が付いたらひっくり返す。2~3回繰り返して全体に火を通す。
- 4
最後に強火にし、竜田揚げをカリッとさせる。キッチンペーパーに取り出し、油を切って盛り付ければ出来上がり。
- 5
ボリュームはあるけど、カロリー抑えめな献立にしました!
コツ・ポイント
鶏もも肉に焼き色がつくまでは、なるべくいじらないでください。最後に強火でカリっとさせると美味しいです。中に火が通っているか心配なら、竹串を刺して確かめてください(^^)v
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18052264