野菜室消費DEきんぴら☆

超姉さん女房
超姉さん女房 @cook_40052384

野菜室すっきりきんぴら何でも入れちゃえ^^
このレシピの生い立ち
何の変哲もない残り物野菜で、きんぴらですがお弁当に最適です。

野菜室消費DEきんぴら☆

野菜室すっきりきんぴら何でも入れちゃえ^^
このレシピの生い立ち
何の変哲もない残り物野菜で、きんぴらですがお弁当に最適です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

きんぴら300g
  1. 牛蒡 50g
  2. レンコン 150g
  3. 人参 85g
  4. こんにゃく 130g
  5. 鷹の爪 1本
  6. ごま 大匙1
  7. ☆砂糖 大匙1
  8. ☆酒 大匙1
  9. ☆みりん 大匙1
  10. ☆醤油 大匙2
  11. 白ごま 3g

作り方

  1. 1

    野菜室に余ってる野菜は洗って切る

  2. 2

    画像のようにレンコン輪切りにしたり千切りにしたり形を変えるとお弁当などに重宝します。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱してk鷹の爪そのまま入れる。

  4. 4

    こんにゃく以外の野菜を入れ炒め全体に油が回ったら砂糖をまず入れる。ここポイント^^

  5. 5

    このまま炒め次に下ゆでして短冊に切ったこんにゃくを入れてひと炒めしたら残りの調味料を入れる。

  6. 6
  7. 7

    沸騰したら中火にしてふたを閉めて火を通す。

  8. 8

    水分が半分ぐらいになって味見をして好みの味にしたら出来上がり。我が家はこの味付けで充分でした^^

  9. 9

    最後に白ごま入れて炒めてできた^^お弁当にも重宝だし野菜室が綺麗になっていくのが楽しい♪

コツ・ポイント

最初に砂糖だけがポイントです。きんぴらはこうやって作ると母の教えです。甘いのがお好きな方は醤油を控えるといいでしょう。お弁当に入れるならこれくらいの味の方がいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
超姉さん女房
超姉さん女房 @cook_40052384
に公開
16歳年下の旦那君に南極レシピだなと言われつつ胃袋がっちりつかんでます♪カゴメ・はなまる料理選手権コンテスト入選など2012年みそっかす普及委員会勝手に発足^^孫が喜ぶミラクルレシピアドバイザーのブログはこちら。http://ameblo.jp/chachamarumaki/
もっと読む

似たレシピ