鶏団子 冷凍 幼児食

しろサン
しろサン @cook_40123380

子どもの幼児食に。最近肉の塊がお気に入りな娘ちゃんのために。大人が食べても美味しいよ♪
このレシピの生い立ち
食事が大人から取り分けするには味が濃いとか不安な時に、娘ちゃん用に使いまわせる冷凍ストックを作っておきたかったので。

鶏団子 冷凍 幼児食

子どもの幼児食に。最近肉の塊がお気に入りな娘ちゃんのために。大人が食べても美味しいよ♪
このレシピの生い立ち
食事が大人から取り分けするには味が濃いとか不安な時に、娘ちゃん用に使いまわせる冷凍ストックを作っておきたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ひき肉 300g
  2. 人参 半分
  3. 玉ねぎ 半分
  4. ブロッコリー 大きめ2房
  5. 片栗粉 大さじ1
  6. 卵白 1個分
  7. ※醤油 大さじ1
  8. ※パン粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    にんじん、玉ねぎはみじん切りにしてレンチンし、冷ましておく。玉ねぎが透明になるまでしっかりめに。

  2. 2

    ブロッコリーも柔らかく茹で、みじん切りにしておく。私はレンチンして冷凍しておいたものを使っています。

  3. 3

    ミンチに冷めた野菜を入れ、いったんよく混ぜる。

  4. 4

    ※の材料を全て入れ、よく混ぜる。

  5. 5

    シリコンの型に詰め、冷凍。

  6. 6

    または、ステンレスのトレーにラップをし、ミンチを平らに敷き詰めて上からもラップをかけ、ヘラなどで切れ目を入れ冷凍する。

  7. 7

    使うときはそのまま熱湯に入れれば肉だんご。自然解凍してほぐして使えば、そぼろでもいけます。

コツ・ポイント

片栗粉で団子ならつなぎ、そぼろにしたら少しはトロミもつくかと思い入れています。卵白は肉だんごの時にフワフワ感が出るように。混ぜる時に、しっかり粘りが出るまで混ぜましょう。手順6の切れ目はお好きなサイズで。私は子どもの一口サイズにしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しろサン
しろサン @cook_40123380
に公開
よく、クックパッド見て作ったけど失敗したとか聞くので、料理に慣れてなくても作れるようなレシピを書こうと心掛けてます(ฅ'ω'ฅ)♪お役に立てるレシピが載せれたらいいな( ๑ ❛ ڡ ❛ ๑ )
もっと読む

似たレシピ