ベビーホタテと豆苗の中華風ごま和え

meg526 @cook_40046866
生食用のベビーホタテをさっと中華風の和えものに♪
このレシピの生い立ち
黄金比シリーズの「中華風ごま和えのタレ」を使って一品★
ベビーホタテと豆苗の中華風ごま和え
生食用のベビーホタテをさっと中華風の和えものに♪
このレシピの生い立ち
黄金比シリーズの「中華風ごま和えのタレ」を使って一品★
作り方
- 1
ボウルの中で★の材料を混ぜ合わせてタレを作っておく。
- 2
ベビーホタテをそのまま1のボウルへ。
- 3
豆苗の根を切り落として半分の長さに切り、さっとゆがいて水気を切ってから1のボウルへ。
- 4
生わかめをさっと洗って食べやすい大きさに切り、水気を切って1のボウルへ。
- 5
すべてを混ぜ合わせ、タレを和えてできあがり♪
- 6
2015.7.7
宝島社さんより初のレシピ本を出版していただきました♬
こちらのレシピも載っています♪ - 7
以下、同じタレを使った姉妹レシピです★
- 8
「半夏生に♪タコと水菜の中華風ごま和え」
ID:18218441 - 9
「節約◎もやしとわかめの中華風ごま和え」
ID:19104448 - 10
「ささみときゅうりとわかめの中華風ごま和え」
ID:17642980 - 11
「中華風ごま和えのタレで☆春雨サラダ」
ID:18290552 - 12
「中華風ごま和えのタレで☆冷やし中華」
ID:18568889
コツ・ポイント
・わかめは乾燥わかめでも◎その場合、大さじ2ぐらいを水で戻すと50gぐらいになります。
・わかめなどの分量はお好みで増減して下さい。
・豆苗はお好みで生のままでも◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18053300