バナナと小松菜のシフォンケーキ QC

基本のシフォンをお野菜アレンジしたもの。
子供も大人も大好きなふわふわシフォンケーキです。
手土産もとても喜ばれます♡
このレシピの生い立ち
甘さ控えめで、野菜入り。
子供に食べさせたくて作りました。
お野菜スイーツが流行っていることから作ってみることに(^^)
小松菜の緑色の発色が抹茶よりもとても綺麗にでます(^^)
シフォンケーキは軽くてふんわりヘルシーなケーキです。
バナナと小松菜のシフォンケーキ QC
基本のシフォンをお野菜アレンジしたもの。
子供も大人も大好きなふわふわシフォンケーキです。
手土産もとても喜ばれます♡
このレシピの生い立ち
甘さ控えめで、野菜入り。
子供に食べさせたくて作りました。
お野菜スイーツが流行っていることから作ってみることに(^^)
小松菜の緑色の発色が抹茶よりもとても綺麗にでます(^^)
シフォンケーキは軽くてふんわりヘルシーなケーキです。
作り方
- 1
ウォックをIR4で加熱
卵を分けて卵白を冷凍庫に入れる
小麦粉はふるっておく
バナナの筋はしっかり取る - 2
小松菜と水大さじ3入れをFPメタルでみじん切りにする。
大ボールに移し、卵黄、エサンテ、水をゴムベラで混ぜる。 - 3
よくまぜたらふるった小麦粉を入れ、ダマを完全に潰す。
バナナをFPメタルで粗みじん切りとペーストの中間くらいにし、混ぜる - 4
卵白の淵がパリパリしたら、
FPウィスクできび砂糖と一緒にギリギリの高さに上がってくるまで混ぜる。 - 5
三回に分けてボールに入れて混ぜ、
シフォン型にいれて、IR4で60分焼く。 - 6
完成したらすぐ裏返し、型の後ろを10回くらいトントンしてそのまま完全に冷めるまで冷やす。
コツ・ポイント
卵は必ずL。
シフォン型はアルミ100%がうまく焼けます。
ウォックがない方は大フラに6Lをフタにしてもok。
小松菜の水分で水の量を増やしたり減らしたり調節してください。
からなず中まで冷やしてから取らないと崩れ落ちたり、潰れる原因に。
似たレシピ
-
バナナのシフォンケーキを紙コップで作ろ♪ バナナのシフォンケーキを紙コップで作ろ♪
完熟バナナで作るシフォンケーキは格別♪手土産にしても喜ばれますので、アイスやマカロンを添えてデザートにいかがですか? sho_nagomi -
失敗なし☆シフォンケーキ☆基本 失敗なし☆シフォンケーキ☆基本
基本のシフォンケーキです。失敗なしでふっくら☆プレゼントに喜ばれますよ♡生クリームを塗れば誕生日ケーキにもなりますよ〜 michiko’s♪ -
-
-
-
-
☆小松菜とりんごのシフォンケーキ☆ ☆小松菜とりんごのシフォンケーキ☆
野菜嫌いの子供でも美味しくたくさん食べれちゃいます(^o^)ふわふわしっとり☆エンゼル型でシフォンケーキを作りました!管理栄養士の卵Aya
-
-
21㎝型シフォンケーキ(バナナココア) 21㎝型シフォンケーキ(バナナココア)
バナナが完熟したら作りたいシフォンかもね(*^-^)基本のシフォンよりは高さが少なめだけれどでもフワフワしていますよ!! リカ&チャコ -
-
-
その他のレシピ