✿家にある材料で簡単パウンドケーキ✿

お〜♪
お〜♪ @cook_40123475

粉ふるう必要無く即入手可能な材料6つを混ぜるだけなので短時間でできます!ローマで教えてもらった甘さ控えめふわふわケーキ✿

このレシピの生い立ち
オリーブオイルのケーキID : 20150165と同じくローマで泊まった某家族経営B&Bのオーナーに教えてもらいました。似たような材料の物があるだろうからアップするか悩みましたが、粉をふるわない・材料計量簡単等当レシピの特色を残したくレシピ化

✿家にある材料で簡単パウンドケーキ✿

粉ふるう必要無く即入手可能な材料6つを混ぜるだけなので短時間でできます!ローマで教えてもらった甘さ控えめふわふわケーキ✿

このレシピの生い立ち
オリーブオイルのケーキID : 20150165と同じくローマで泊まった某家族経営B&Bのオーナーに教えてもらいました。似たような材料の物があるだろうからアップするか悩みましたが、粉をふるわない・材料計量簡単等当レシピの特色を残したくレシピ化

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

エンゼル型25㎝
  1. 2個
  2. 砂糖 125g
  3. 牛乳 125g
  4. サラダ油 125g
  5. 薄力粉 300g
  6. ベーキングパウダー(BP) 16g(約大さじ2半)
  7. 粉砂糖(あれば。飾り付け用) 適量

作り方

  1. 1

    基本材料は卵・砂糖・サラダ油・牛乳・薄力粉・BPの6つ。そのうち大き目のボールに卵を割って溶き、その他の材料は計ります。

  2. 2

    卵を溶いたものに砂糖を入れよく混ぜます。

  3. 3

    手順2に牛乳を入れよく混ぜます。

  4. 4

    手順3にサラダ油を入れよく混ぜます。

    オーブンを180度に余熱開始します。

  5. 5

    ゴムベラに持ち替えBPと薄力粉を手順4分けて加えます。私は先にBP・薄力粉半分を入れ混ぜた後残りの薄力粉を入れています。

  6. 6

    粉っぽさが無くなるまで切るように混ぜます。
    型にはサラダ油(分量外)を適量塗り、焼けた時生地がくっつかないようにします。

  7. 7

    型に生地を流し込んだら、数回ある程度の高さから落として空気抜きをして、180度のオーブンで約20~25分焼きます。

  8. 8

    竹串等を刺し生地がついてこなければOKです!ただ、オーブンのタイプにより所要時間・温度は異なると思うので調整して下さい!

  9. 9

    粗熱が取れたら、型から外し、粉砂糖をかけて完成です。勿論粉砂糖は無くても大丈夫です♪

  10. 10

    できたても美味しいです♪
    おもてなしにも勿論使えますが、混ぜるだけで即できるので日常頂く朝食やおやつ等にぴったりです♬

  11. 11

    ruruyunさんがタロッコピール入りで作って下さいました♡紅茶やハーブティーにも◎とのこと♡ありがとうございます♡

  12. 12

    同じ時に教えてもらった、朝食やおやつにぴったりで簡単に作れるオリーブオイル使用ケーキはこちら♪→ID : 20150165

  13. 13

    リコッタチーズのパウンドケーキ♪こちらも簡単にできてお勧めです♪→ID : 20082471

  14. 14

    サラダ油で同じくできる、簡単♬胡桃とレーズンのケーキもよろしければどうぞ♪→ID : 20391305

コツ・ポイント

✿先に計量しておくことで時短!
✿マフィンもOK。焼き時間は15分程(元のレシピには基本マフィン。他の型でも応用可とあるので)
✿シンプルなケーキにつきアレンジ可!(レモンの皮やココア、林檎とシナモン、松の実等も合うと教えてもらいました。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お〜♪
お〜♪ @cook_40123475
に公開
 イタリア在住。素材の味が生きたお料理が好きです。 基本、レシピはこちらで知ったお料理の覚書として、また、つくれぽはおいしくてまた作りたい!と思わせていただいたお料理の記録として使用しています。 つくれぽ中心のキッチンですがどうぞお気軽にお立ち寄り下さいませ♪ レシピは時々見直していますので、印刷等して下さった方、たまにチェックして頂けると嬉しいです♪ ♬わんこ同好会No.52♬
もっと読む

似たレシピ