ラタトゥイユ

自由が丘ママ☆なおみ @cook_40064435
野菜がたっぷりの万能常備薬です。そのままでも付け合わせにもパスタの具材にも!冷たくしてもおいしいですよ♪
このレシピの生い立ち
夏野菜をたくさんいただいたので、全部を使いきって保存も可能なラタトゥイユにしました。
ラタトゥイユ
野菜がたっぷりの万能常備薬です。そのままでも付け合わせにもパスタの具材にも!冷たくしてもおいしいですよ♪
このレシピの生い立ち
夏野菜をたくさんいただいたので、全部を使いきって保存も可能なラタトゥイユにしました。
作り方
- 1
野菜をそれぞれ同じくらいの大きさに切る。今回はだいたい2㎝角くらいです。
にんにくは粗みじん切りに。 - 2
お鍋にオリーブオイルとにんにくを熱して、香りが出てきたらトマト以外の野菜を炒める。
- 3
全体に油がまわって、少ししんなりしたらトマト、ローリエ、野菜だしを破って中身を入れて蓋をして蒸し焼きにする。
- 4
15分ほど蒸し焼きにしたら、トマトペースト、塩・こしょうを入れて混ぜ、蓋を開けてさらに10分ほど煮る。
- 5
煮汁が少なくなってきたら味見をして、味が足りなければ塩・こしょうで味を整える。
コツ・ポイント
野菜だしがなければコンソメ2個で代用してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
南仏風ラタトゥイユ ポーチドエッグ添え 南仏風ラタトゥイユ ポーチドエッグ添え
熱々でも冷たくても美味しいお野菜たっぷりのラタトゥイユ。前日に作っておいて味を馴染ませトロ~とした黄身がソース代わりに。 横浜市
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18054185