ミキサーなし!濃厚豆乳カボチャスープ

pucsta
pucsta @cook_40113808

素朴な味のカボチャスープです。
ミキサーなしでもとろ~りと仕上がります。
豆乳&ココナッツオイルで健康意識!
このレシピの生い立ち
ミキサーなしでポタージュが作りたいと思い、作りました。
ときどきコロッとでてくるカボチャのかけらもまたおいしいです♪

ミキサーなし!濃厚豆乳カボチャスープ

素朴な味のカボチャスープです。
ミキサーなしでもとろ~りと仕上がります。
豆乳&ココナッツオイルで健康意識!
このレシピの生い立ち
ミキサーなしでポタージュが作りたいと思い、作りました。
ときどきコロッとでてくるカボチャのかけらもまたおいしいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. カボチャ 大1/4個
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. ココナッツオイル 大さじ1~2
  4. 豆乳 100cc~
  5. 50cc~
  6. ひとつまみ
  7. セリ お好みで

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切り。
    カボチャは小さめの一口大に切ります。(気になる方は皮をむいてください)

  2. 2

    鍋に玉ねぎ、ココナッツオイルを入れ、弱火でじっくり炒めます。
    途中からは、蓋をして蒸し、時々混ぜる感じで大丈夫です。

  3. 3

    玉ねぎを炒めている間に、カボチャを串が通るまでレンジします。
    (600で4分くらい)

  4. 4

    玉ねぎが透明になりとろみが出てきたら、カボチャを加えてざっくりと混ぜます。

  5. 5

    蓋をして中火くらいで5分ほど蒸し焼きに。

  6. 6

    豆乳と水を加え、5分ほど煮込みます。
    煮込みながら、時々木べらでカボチャをつぶします。

  7. 7

    好みのとろみ具合に合わせて、水分量を調整してください

  8. 8

    塩で味を調えます。
    パセリを飾って、完成!

コツ・ポイント

炒めるのもマッシュするのも、木べらを使いました。
玉ねぎを炒めるのに時間がかかるので、カボチャは後回しで切ってもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pucsta
pucsta @cook_40113808
に公開
ごはんは楽しくおいしく。おうちごはんで毎日ぷっくら満腹になれるような嬉しい料理を目指して、日々勉強中。添加物をなるべく避けたい旦那さんのために、負担にならない程度に気を付けて料理してます。1週間の献立やつくりおきをメインにしたブログもやってます♪https://pucsta.com/
もっと読む

似たレシピ