イチジクの煮びたし(第三形態)

leeswijzer @cook_40114309
第一形態,第二形態に続く第三形態である.今回はバルサミコ酢を召喚してみた.
このレシピの生い立ち
この味わいなら〈風の森〉ALPHA Type 2 秋津穂22%合う.さて,次なる “進化” はどうなるのだろうか.
イチジクの煮びたし(第三形態)
第一形態,第二形態に続く第三形態である.今回はバルサミコ酢を召喚してみた.
このレシピの生い立ち
この味わいなら〈風の森〉ALPHA Type 2 秋津穂22%合う.さて,次なる “進化” はどうなるのだろうか.
作り方
- 1
イチジク4個を水洗いして皮付きのまま縦に二等分する.
- 2
昆布だし100ccを濃い目にとる.
- 3
イチジクを切断面を下にして鍋に並べ貴醸酒大さじ5を加えて加熱する.
- 4
煮立つ直前に火を止め,だし汁ごと別容器に移し替えて冷蔵庫でしっかり冷やす.
- 5
お皿に盛り付けたら,バルサミコ酢を垂らして食卓へ.
コツ・ポイント
今回はバルサミコ酢ーで酸味強化してみたのだが,かなり垂らしてもいい問題ないような気がした.
似たレシピ
-
-
イチジクの煮びたし(第二形態) イチジクの煮びたし(第二形態)
先日トライした “第一形態” のイチジク煮びたしはまだまだな感じがしたのでパワーアップさせた “第二形態” を試した.leeswijzer
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18054851