ピリ辛おつまみバンバンジー

kokosara
kokosara @cook_40056223

きゅうりも練りゴマもなかったけど、それらしいものができないかなぁ~と思い、あるもので作ったらこうなりました(〃ω〃)
このレシピの生い立ち
ささみともやしとトマトがあるのでバンバンジーをと思い立ったのはよいけれど、きゅうりと練りゴマがなかったので急遽あるもので作りました。

ピリ辛おつまみバンバンジー

きゅうりも練りゴマもなかったけど、それらしいものができないかなぁ~と思い、あるもので作ったらこうなりました(〃ω〃)
このレシピの生い立ち
ささみともやしとトマトがあるのでバンバンジーをと思い立ったのはよいけれど、きゅうりと練りゴマがなかったので急遽あるもので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ささみ 2枚
  2. もやし 1袋
  3. トマト 小さめ2個
  4. かいわれ なくても
  5. ★味噌 大さじ3
  6. ★醤油 大さじ2
  7. レモン汁(ポッカレモン) 大さじ2
  8. ★砂糖 大さじ2
  9. ★オイスターソース 大さじ1
  10. ★豆板醤 大さじ1
  11. ★にんにく ひとかけら
  12. 白ネギ 10センチくらい
  13. ★しょうが(すりおろし) 小さじ1
  14. 白ごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    鍋にお湯をわかして沸騰したらササミを茹でる。同じお湯でよいのでもやしも茹でておく。

  2. 2

    トマトは横にスライス。大きめのさらに盛り付けておく。

  3. 3

    1が茹で上がったら冷水にさらして、ささみは裂いて、もやしと一緒に水気を絞ってから2の上に盛り付ける。

  4. 4

    かいわれを適当に切ったら3の上にトッピングする。
    (きゅうりがあればそのほうがバンバンジーらしいです)

  5. 5

    たれをつくる。
    にんにくと白ネギをみじん切りにして★の材料すべて混ぜる。(白ごまはできればすり潰す)

  6. 6

    食べるときに4に5をかけてください。

コツ・ポイント

たれはお好みで材料の量を加減してください。レモンでなく穀物酢を使ってもよいですし、辛いのがダメだったら豆板醤はなくてもいいとおもいます。すり鉢が行方不明のため、白ごまをそのまま入れましたが、できればすったほうが香りがよいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kokosara
kokosara @cook_40056223
に公開
いつも目分量でお料理をしているので、「これどうやって作るの?」と聞かれたときに説明しづらく^^;「計ればだいたいコレくらいかな~」っていうカンジで、作ったときにレシピを載せることにしました。なので結構テキトーな分量だったりします(ごめんなさい;;)※レシピ中で使用しているお醤油は九州のお醤油なので全国的には若干甘めです。キッコーマン等使用される方は量を減らしてだしや甘味を足してください。
もっと読む

似たレシピ